皆さんこんにちは
オクテツ福岡の松下です。
皆さんは大人になったと感じる時はどのタイミングでしょうか?
たばこやお酒というのは10代で経験することは出来ますよね。
もちろん、法律上だめだし、丈夫な身体を作る10代には不要なものではございます。
大人の真似事のようなもので
【大人になった】とは違いますね。
松下自身も【大人】の定義が良く分かりませんが、
最近大人になったのかな、と思った出来事が…
仕事終わりに【ゴーヤチャンプル食べたい】となりまして
初めてゴーヤを買いました。
働いたお金でゴーヤを買うのは初めてだったので、大人になったなと感じました。
なんせ小さい頃ゴーヤは食べられなかったし
嫌いな食べ物
でもこれって味覚が変わっただけであって
大人になったとは違うのかな。
なんとも難しい、【哲学】ですね
松下の2025年は【再起】の年でした。
春に入社させて頂き、いろいろな事を経験させて頂きました。
一番嬉しかったのは、【自由】にやらさせて頂いたこと。
自分で考え行動する機会を沢山いただいたこと。
感謝です。
幼少期から大学生まで、約13年間続けた吹奏楽を一区切りさせ
再び、何かに熱中できる環境のオクテツに入って良かった!
まさしく【再起】でした
なにあんた、卒業でもするの?と思ったそこのあなた
まだ、松下はオクテツに居ますからご安心ください。
という事で、皆様も今年一年を振り返ってみて下さいね。
それでは~