風俗スタッフのためのお役立ち情報

【札幌・すすきの】従業員総勢100名!月8休!経験者も積極採用!前より収入もUP 【札幌まちかど物語3】

今回は札幌出張型のグループ『PRIME GROUP』の執行役員「南」さんにお話を聞いてきました。未経験の応募も数多く、毎月従業員が新たに加わっているコチラのグループ。今年から経験者も積極的に採用し、さらなる展開を目指しているそうです。現在のグループ理念なども踏まえお聞きしていますので是非ご参考ください。

札幌まちかど物語3 南さん

【店名】札幌まちかど物語3

【名前】南さん

【年齢】38

【役職】執行役員

【勤務歴】5年

【趣味】娘とショッピング

 

目標は社員100名!2年でスタッフ人数は倍増

目標は社員100名!2年でスタッフ人数は倍増

 ―現在、コチラのグループでは何名ほど在職されていますか?

現在ですと、

正社員:37名

アルバイト:受付6名・ドライバー40名(札幌)

各エリアにもスタッフはいますので、全道合わせるとおそらく100名ほどになるかと思います。

 

ちなみに、札幌の内訳としては

男性:74名

女性:9名

になりますね。

 

―たくさんの方々が勤務されているんですね!では、グループとしての運営店舗はいくつあるのでしょうか?

グループとしては全道で16店舗運営しています。

 

―業界未経験の方の入社は割合としてどのくらいですか?

直近1年で見ると、入社した人の内7割が未経験でしたね。

経験者の方ももちろんいますし、女性の方であれば中にはキャスト経験のある方も入社されています。

 

―年齢層で見ると、何歳くらいの方が多いですか?

社員の平均年齢は39歳です。

一番若い世代で22・23歳です。

上で50代後半くらいとなります。

年齢層は幅広いですね。

 

―ここ数年でスタッフさんの人数にも変化はありましたか?

そうですね。ここ2年の間で倍ぐらいになったと思います。

 

―すごいですね!人材の確保をとにかく意識されたんですか?

当社として「これから人員をどんどん増やしていきたい」「人が増えたから店舗展開した」というこの2点が同時に進行した結果でもあるかと。

今後の目標としては5年以内に社員100名を目指しています。

 

経験者も積極採用!今よりも高い収入が可能に!

経験者も積極採用!今よりも高い収入が可能に!

 ―会社としての方針や理念などあればお聞きしたいです。

単純かもしれません。

当社の代表の理念では、

  • 各地区の市場の制圧(直近だと全道)
  • 圧倒的1番を目指していく

という点になります。

 

また社訓に関しては「元気とユーモアのない会社に明るい未来はやってこない」これはずっと言い続けて来ていました。

 

―未経験はもちろんのこと、経験者の採用も積極的に取り組んでいるとお聞きしました。

そうですね。現段階で「新しいお店を次の地区で出す」という計画はあります。

そこに向けて必要な「スタッフ人数」「能力」などを構想し、採用を進め埋め込んでいきたいと思っています。

 

―そんな中、現在はどのような方を募集していますか?

過去やる気があったり、自分で磨いてきた能力があるのにそれが「報われなかった」「輝ける環境じゃなかった」そんな人たちも当社で働いてみたら面白いのではないかと思います。

 

以前の環境よりも充実でき、かつ結果が伴えば当時の上司よりも高い収入が得られます。

ちなみに、「職場を追われた」「この業界で働きたいけど身を引いていた」という訳ありの方もご相談いただければと思います。

 

―今回経験者の採用に向けて変えられた点もあるとお伺いしております。

プライバシー遵守で私が直接面接をします。

直通の連絡先も募集情報に記載しているので、直接の相談も承ります。

 

―そうしたのはどういった理由からなのでしょうか?

即戦力となる方が多ければ、店舗拡大に向けてのスピード感も抜群に変わってきます。

そのため、経験者の方の知識や能力を大事にしたいと思っているんです。

当社では0からのスタートとなるかもしれませんが、今までの経験は活かせて、かつ新しいこともできます。

 

「新店に携わる」それが可能性として充分にあります。

そういった点も含め、給与の相談もあるかと思いますので今回から募集の仕方も変えました。

 

―会社として「経験者」の人材が必要ということですね。

そういった方を早急に欲しいと思っていますね。

ちょっと空気が読めないくらいの人がちょうどいいです(笑)

 

アルバイトドライバーの時給をUP

アルバイトドライバーの時給をUP

―その他にも、ドライバーの時給を上げたり、ドライバーの正社員募集もされているんですよね?

実はドライバーについては、おかげ様で各地域とめどなく応募が来るので不足しているということがないんです。

 

―札幌だけでも40名いますもんね。

ただ今回、時給を上げるにあたって一つ理由がりまして、昨年末あたりから代表によるキャストさんからの「満足度調査」が実施されました。

その中でも、ドライバーさんに対するクレームが特に目立っていたんです。

 

―そうだったんですね。

その点は改善しなければならないと思いました。

そこで「ドライバーのレベル」を測ることにしたんです。

この人は良い、でもこの人は普通

普通にできているのに良い人と比較してしまえば良くないと思われる。

それはあってはいけません。

そこで正当に評価するため、一定の評価基準を設けました。

しっかり評価されているドライバーは時給が上がるようにしています。

当社で定めるルールを守っていただければ基準はクリアできるかと思います。

 

―キャストさんの満足度向上の目的から変えていくことになったんですね。

ドライバー社員に関しても、先ほどの通り現在はグループ店舗を各地域に増やしている中で、キャストさんも他エリアへ出張に行かれることがあります。

その際に、公共機関を使って移動するというのは負担になってしまうため、「帯広・旭川」に関して車を使ってそのエリアまで送迎するという仕組みにしました。

この業務は社員として集めるのが当社の方針になっています。

 

―ドライバー正社員の場合、通常のドライバーの方とはお仕事が違うということですね。

出発は札幌となり1日の往復をしてもらうということになります。

長距離運転が好きな方オススメですね。

 

社員は一律月8休。有休も付与

社員は一律月8休。有休も付与

―一般的に転職理由として多く挙げられる一つに「人間関係」がありますが、コチラの会社ではいかがでしょうか?

部署を隔てたとしても一つの事務所で毎日業務を行っています。

役職者を中心にコミュニケ―ションの輪は広いです。

ムードメーカーは役職者が務め和気あいあいとしています。

もちろんメリハリは付けている環境です。

 

平均年齢も高く皆大人の面もあり、人間関係でギクシャクすることは限りなく少ないかなと思います。ほとんどないですね。

経験者の方も馴染みやすいはずです。

 

―そういった点で社内雰囲気はいかがですか?

面接の時にもよく言いますし、僕も言われましたが「変わった人は多いが、クセの強い人はあまりいない」ですね(笑)

 

―新人スタッフの方はどのようにして仕事を覚えていくのでしょうか?

基本的にある程度の業務の反復ができるまでは決まったスタッフがメンターとなり、数日・数週間ぴったりシフトを合わせて付いていく感じです。

メンターの選定はその時々ですが、人選は部署である程度決めています。

 

―最初はどんなことから始めるんですか?

受付であれば受付・ホームページ更新、給与清算。

キャストさんがお仕事に行ってから、お給料を持って帰るまでの間における必要な仕事(内勤作業)となりますね。

まずは段階を踏んで徐々に覚えていきます。

 

―休日についてはいかがですか?月どのくらいお休みがあるのでしょうか?

社員は一律月8休です。

業界としては多い方だと思います。

そのため、場合によっては週2回休みにあることも多々あります。

 

2月とかは4週しかないので完全週2休だったと思います。

また有休は入社から半年経過で10日付与しています。

こちらはいつ使ってもらっても大丈夫です。

 

―その他、待遇面・環境面などをお聞きしたいです。

賞与年2回用意しています。

ただし「業績によっては賞与が出ない」と予め面接時にお伝えしています。

 

ですが、当社は創業から出せなかったことはありません。

これに関しては私の仕事にかかっているのでスタッフ皆のためにも頑張らないといけないですね。

 

それから、加えて休暇に関して言いますと、会社で定める「特別休暇」があります。

これは冠婚葬祭時に付与します。

 

また、株式会社として運営しているため社会保険はもちろんですが、女性の方であれば産休や育休制度も定めているため使うことが可能です。

 

―最後にメッセージをお願いします。

人間何度でもチャンスはあります。

そのチャンスは一緒に掴んでいきましょう!

 

面接について

経験者の方は面接の場所でご希望あれば応じることも可能です。

基本的には以下になります。

【場所】当社事務所

【服装】自由(ラフ過ぎない服装)

【持参】写真付き履歴書のみ必須

※面接時は身分証不要です。

【時間】経験者の場合は1時間程度

・未経験の場合は30~40分程度

・アルバイトは20~30分程度

 

◆求人情報はコチラ!!

札幌まちかど物語3の求人情報をみてみる

 

この記事は、2023/3/8のインタビューを再掲したものです。

現在の状況とは異なる場合がございますのでご了承ください。