風俗スタッフのためのお役立ち情報

【福岡・中洲】急成長中のPD Groupが語る「未経験からでも代表になれる」リアルな成長ストーリー

「風俗業界って怖そう…」そんな不安を抱える方も多いはず。しかし、福岡・広島で事業展開する『PD Group』では、わずか1~2年で代表ポジションに就いた実例が複数存在します。 2026年までに5店舗オープン予定の同グループでは、現在15名の管理職ポストが空席状態。まさに「人生を変えたい」と考える方にとって、絶好のチャンスが目の前にあります。 今回は代表者3名が、未経験からのキャリアアップの軌跡を赤裸々に語ってくれました。

0911_ラブリリー アイドルプロデュース様_求人動画_1280

【左:広瀬さん(キュアドルナース代表)】
【中央:安藤さん(アイドルチェッキーナ代表)】
【右:船越さん(ラブリリー アイドルプロデュース代表)】

福岡市中洲◎ソープランド
《求人情報はコチラ》
《店長ブログはコチラ》

―編集部(以下:―編)今日は福岡を始め広島にもエリア展開をしている『PD Group』の各店の代表者3名にご出演頂きました!
安藤)『アイドルチェッキーナ』代表の安藤です。
廣瀬)『キュアドルナース』代表の廣瀬です。
船越)『ラブリリー アイドルプロデュース』代表の船越です。

―編)インタビューのご協力ありがとうございます!

 

◆廣瀬さんにインタビュー

0911_ラブリリー アイドルプロデュース様_求人動画_03

―編)PD Groupに入社されるまでの経緯などありましたら教えてください
・福岡でずっと生活してたんですけれども、PD Groupに出会い入社してちょうどその時のタイミングで広島エリアの出店の話が決まったんですよ。
せっかく新しい会社に入ったので、新しい環境にチャレンジしてみようかなと思いオープニングメンバーとして異動することを決意しました。

―編)エリア出店の責任者として抜擢されたということで、かなりそこの評価制度や仕組みがしっかりとされているかなと思うんですけども、その点廣瀬さんはどうお考えですか?
・最初は面接時に当時の面接官から責任者としての能力の期待を高く買って頂いたというお話をしてくださいました。
実際のところは恐らく広島出店のオープニングメンバーとして働いて、その時に結果であったりとか仕事に対する姿勢とかを高く評価して頂いて今の立ち位置になれているっていう感じですね。

―編)なるほど、そこからようやく責任者のポジションになったわけですね。
・はい、頑張って上がることが出来ました。

 

◆安藤さんにインタビュー

0911_ラブリリー アイドルプロデュース様_求人動画_02

―編)安藤さんが今の立ち位置に行くまでの経緯、良かったら教えてもらってもよろしいでしょうか?
・25歳までリン○ーハットでアルバイトをしていたのですが、このままじゃマズい!人生変えたいなと思いこの業界に飛び込みました。

―編)怖い人いるんじゃないかな?って思いませんでした?(笑)
・もちろんそれはありましたね!(笑)ただ入社して実際働いてみると、みんな年齢も若いですし上司の方も優しい方ばっかりだったので安心して仕事できました。

―編)PD Groupの推しポイントを教えてもらってもよろしいですか?
働いていて将来性があるのがPD Groupの良さだなと思います。実際に僕が入社してから1年後ラブリリーがオープンして、次の年には広島の方にもお店ができまして、今年はデリヘルのトキメキアイドル部もオープンすることができたので頑張り甲斐があると思います。

 

◆船越さんにインタビュー

0911_ラブリリー アイドルプロデュース様_求人動画_01

―編)PD Groupに入社するまでの経緯を教えていただいてもよろしいでしょうか?
・前職は内装業者、クロス屋さんをしていたのですが、収入が足りずにチェキーナの方で掛け持ちでアルバイトをしておりました。そこでタイミングよく安藤さんに社員にならないかと声をかけて頂きまして、そのような形で入社いたしました。

―編)正社員として登用されたとのことですが、それからのキャリアといいますか、どうやって今のポジションに携わっているのか教えてもらってもよろしいでしょうか?
・安藤さんの元で働かせていただきまして、そこで主な業務であったりとか代表業務をちょっとだけやらせてもらったりとかで徐々に仕事を覚えていって、入社して1年経った時ぐらいにラブリリーを立ち上げるということで僕を抜擢していただきまして、そのタイミングで今のポジションで働いております。

 

◆最後の挨拶

0911_ラブリリー アイドルプロデュース様_求人動画_720

―編)PD Groupでこんな職種、人材を募集していますよという様な、良かったらご案内をして頂いてもよろしいでしょうか?
廣瀬)2026年までに5店舗のオープンは見込みで決まっていますので、最低でも5店舗分の代表・店長・主任、1店舗につき3名、
安藤)最低でも15人ですね。
廣瀬)はい、その分のポストが現状空いております。

―編)このお3方に仕事の指導だったりとかを色々教えてもらえるのは昇格のチャンスだと思うので、皆さん積極的に狙ってみてはと思います。

―編)他にはあるんですか?
廣瀬)他のお店で店長をしていたけど上手く評価されてなかったり、くすぶっていたりしていたらなおさらですよね。
―編)責任者・代表者ポジションが空くということですので、気になる方は是非お問い合わせください。

―編)こちらをインタビューをご覧の方に一言メッセージをお願いします!
船越)PD Groupはただ今店舗展開中でして、昇給・昇格のポストがかなり空いております!ですのでこちらのインタビューをご覧になった皆さま、どしどしご応募お待ちしております!

この記事の著者
編集部 荒井