
このまま「湾岸」なら...
「油温上昇、油圧低下」...
熱に弱い、
ロータリーが「よく」ここまで保ったというべきか
「...離される!」
マサキさん、「クーリング走行」に入って下さいッ
...確実に、ブローします!
いやッ
「湾岸線から」Zが左ウィンカー...
やはり、そうくると思ったゼ!
お前とは「波長」が合いそうだな、坊や
70年代設計の S30と、最終型FD3S RX-7
重量バランス、回頭性、基本構造
「初代・SA22C」、「二代目・FC3S」、そして、
昔から「環状線」ではセブンが一番なんだゼ?
「フロントヘヴィー」で、ガチガチに足を堅められた
「湾岸仕様」の、そのZを
「環状」で、お前はどう走らせるんだい!?
基本設計でバラスの悪い「S30」に
さらにツインターボを載せる
「アンダーもアンダー、大アンダーステア車だ!」
こっちは旋回で、後ろから
「右へ左へ、スラロームできそうだ(笑)」
「曲がらない」そのクルマで、よく環状へ...
「お前が、ランドセルを背負っていた頃から」
「首都高」を走り続けていた
「何人もの、走り屋を葬り去ってきた」
...
...
湾岸線での勝負から~、環状なら「アドバンテージ」が逆転だ
獲物を狙う、ハンターのよう
Zの「オーバーテイク」は簡単だが!?
こんばんは
よかろうもん♨別府本店
店舗運営スタッフ募集中です
応募の連絡、お待ちして織ります。