
〜“自分でもできる“が”自分だからできる“に変わった日〜
✅第一章:初めて自分判断で現場を回せたとき
電話・予約・準備が重なった夕方。
先輩が席を外してたけど、
「とりあえず自分で仕分けて対応しよう」と動いた。
後から先輩に確認されたけど、
「完璧やん、その判断で合ってたよ」
と言われた瞬間にスイッチが入った。
✅第二章:女の子から名前で呼ばれたとき
「すみません」じゃなくて「○○さんお願いしてもいいですか?」
この一言だけで「あ、自分頼られてるんだ」と実感した。
距離感が近いとかじゃなく、“安心して任せてもらえる存在”になった感じ。
✅第三章:裏方の仕事を説明できたとき
新人さんに仕事内容を教えるタイミングがあった。
自分では「まだ教えられるレベルじゃない」と思ってたけど、
意外とわかりやすく伝えられたし感謝もされた。
「いつの間にか自分も教える側になってたんだ」と気づいた日。
👉 Part2:「自信に変わった理由と背景」 に続く!
異業種からの転職も大歓迎!
興味を持たれた方はぜひ一度ご応募・お問合せください。
ご連絡お待ちしております!