こんにちは。
BLUE TOKYOの作田です。
僕には、ひとつだけ仕事の中で決めていることがあります。
それは――
**「自分の中のポリシーを曲げない」**ということです。
どんなに急かされても、
どんなに理不尽な状況でも、
“丁寧さ”と“誠実さ”だけは絶対に手放さない。
それが、自分の中での最低ラインです。
この業界では、スピードや数字が求められることが多いですが、
その中でも「丁寧に、正確に、誠実に」。
一見まわり道に見えても、
結局それが一番の近道だと感じています。
ポリシーがある人の仕事は、ブレません。
多少のトラブルが起きても、判断が早いし、言葉にも芯がある。
逆にポリシーがないと、状況に流されてしまう。
「どう見られるか」よりも、
「どうありたいか」。
それを軸に働く人が、やっぱり一番かっこいいと思います。
仕事って、結局は“自分との約束”の連続です。
その約束を守り続けることが、信頼につながる。
これからも、
目の前の一つひとつに誠実に向き合っていこうと思います。