
離婚前は週一回は作った。
鶏肉皮付き(手羽元、手羽先)でもいい。
少し大きめにカットする
圧力鍋に少し油を引く
入れたい野菜も大きめにカット
全ての材料を 味塩コショウする
鶏肉をカワ目を下に入れる
次にお野菜を入れる
蓋をして煮る
火が通れば完成
マスタードなどお好きなスパイスで食べる
次回ブログに続く
本日のブログは「じい」の担当です。
「じい」の実家はクソ田舎で、何もないところですけど、、(ニューピオーネ、千屋牛、備北サーキットで検索してください笑)、
自分も、置いてある場所がわからない家宝があります
それは、未登録の真剣です
私がまだ小さい頃、父親がその刀を研いで、竹林で太い竹の一本を一刀両断に切った事を鮮明に記憶しています。
今なぜ思い出したと言うと、今日は13年前に先に逝きやがった弟の命日(自ら人生終了させた大馬鹿者)で、その棺の上に「守刀」として置いてあったり、昨年の叔父の葬儀の時にもありました。
この家宝は自分が受け継ぐのはいいのですが、
その後の後継人がいないので、博物館に寄贈も検討中です