
前回のブログのネタバラシです。

このメモ書きで、光軸が下方向に56.2センチ(下18センチまで)、光量が3800cd
(2灯式15000cd以上)ってなります。
総合的に考えると、ヘッドライトのバルブが外れてると判断して
確認してみると取付位置がズレていました。。。
そこを再度付け直して、再検査で全て不備無しの判定を頂きました。
この再検査で合格をもらえないと、再チャレンジは残り一回(再検査は2回まで受けれます)
で、最悪純正同等のヘッドライトの電球を買って挑む覚悟でいました笑
来年の車検は、整備して受けようかと思います。