【埼玉】勘違いからの完全未経験入社で年収200万円以上アップ!続けていればこの業界と会社の良さがわかります♪
大手”モアグループ“の一角である「モアグループ所沢人妻城」に在籍している方で、”未経験”で入社して4年以上勤務されている方がいらっしゃると聞き取材を決行!業界未経験で入社されるまでの気になる経緯や業界への印象などリアルな反応を貰って来たので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次
勘違いからの完全未経験入社で年収200万円以上アップ!
続けていればこの業界と会社の良さがわかります♪
大手”モアグループ“の一角である「モアグループ所沢人妻城」に在籍している方で、”未経験”で入社して4年以上勤務されている方がいらっしゃると聞き取材を決行!
業界未経験で入社されるまでの気になる経緯や業界への印象などリアルな反応を貰って来たので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【前田太尊さんのプロフィール】
・年齢:28歳
・職種:受付スタッフ
・勤続年数:4年
・役職: なし
・年収:440万円
・趣味:読書
・店舗名:モアグループ所沢人妻城
この業界の印象は入社してから一変しました!
―前職は何をされていましたか?
前田さん:前職は造作大工でしたね!内容的には、有名なハウスメーカーさんなどからお仕事を貰って注文住宅などの新築を建設する仕事でした。
6年ほど勤務していまして、元々父親が業界のプロだったので下積みとして技術を提供してもらっている期間でした。
将来的にお金持ちになりたくて建設業界に入ったので、まずは技術を磨くために定時制の学校に通いながら、空いた時間はとにかく大工の知識を詰め込んでいました!
―ここのお店で働くことになった経緯はなんでしょうか?
前田さん:お金を稼げるようになりたくて大工の道に進んだのですが、タイミング悪くコロナ渦になりまして、木材の価格が高騰(ウッドショック)となってしまいました。
個人経営ですと大打撃で耐えられず、父親と何度も話し合ったのですが結局は喧嘩別れしてしまいましたね。
下積み時期でお金にならない仕事も多く、月給7万円ほどの時もあったので貯金も無く辞めた後は1ヵ月間不労の身になっていました。
その後このままじゃいけないと思い、転職サイトを見ていたらこのお店の会社が掲載されていて受けてみようと思い応募をしました。
きっかけは仕事内容の記載に”内装”業務と書いてあったと思い、今までの大工経験が活かせると考えていたのですが、実際は”内勤”業務と書いてあったんです。笑
でもこれも何かのご縁かなと思って完全未経験でしたがそのまま入社してみることにしたというのが経緯ですね!
―年収は変わりましたか?
前田さん:結果的にはだいぶ変わりましたね!
大工時代はお金にならない仕事が多かったこともあり、年収で言うと200万円以下だったので…。
実際はこんな感じです!
☆年収増減☆
前職年収:180万円
現職年収:440万円
全員が気持ちよく働ける職場を心掛けています!
―入社をしてどれくらいになりますか?
前田さん:未経験で入社して気付けば4年経っていましたね!
入社当時の業界のイメージは、正直ブラックな印象がありました。心労の絶えない環境なのかなとも思っていたくらいです。
ただ、毎日仕事をしていく中で気付いたことは、事務所にスタッフやコンパニオンさんが出入りする中でも家族のような雰囲気で挨拶を交わして、コンパニオンさんからも仕事の相談などが日常的に合って、本当に普通の会社だなと感じました!
なので、ぜんぜん一般の会社と変わらないんだなと印象は1年目で変わっていましたね!
―業務内容はどういったものになりますか?
前田さん:出勤したらまず事務所の清掃からスタートします。
シフト制なので後から出勤されてくるスタッフやコンパニオンさんが気持ちよく働けるようにする必要があるので!
その後は順序は日によって変わりますが、こんな感じの業務内容です。
・PC更新業務
・電話対応
・ドライバーの配車
・コンパニオンさんとのコミュニケーション
・コンパニオンさんのお仕事精算
・自身でのドライバー業務
基本的には作業が多いですが中でも大変なことは、稼げるかなと思っているコンパニオンさんに対しての対応(コミュニケーション)が一番頭を使いますね!言い方次第で相手の捉え方も全て変わるので言葉選びは慎重に行っています。
―未経験でも応募して大丈夫ですか?
前田さん:自分が未経験だったので全く問題ないですよ!
技術職の場合は、スキルが無いと必ずどこかで壁に当たると思うのですが、この仕事は未経験でもできる分、壁が存在しないので!
―どうやって仕事を教わりますか?
前田さん:最初は自分ができるレベルの仕事内容を割り振ってくれます。わからないことは自分で聞きながら仕事を覚えていきましたね!どんどん段階を踏んで簡単なものから難しいものという形で教わっていきます。
仕事のやり方だけでなく、その仕事にはどんな意味なのかを皆さんしっかり説明してくれます。
後はドライバーとしても動くことがあるので、周辺の道を覚えた方がいいですね!裏道は覚えておいて損はないです!笑
コンパニオンさんに対して第一主義です!
―今働いてる人にはどんな方が多いですか?
前田さん:仕事に妥協しない方々が多いという印象ですね。当たり前かもしれないですが、自分の仕事は中途半端にせずにやりきる方がほとんどです。
理由として、自分たちがしっかりやらないとコンパニオンさんにも迷惑がかかるという精神で仕事をされている方が多いと思います!
自分を含め、コンパニオンファーストで常に動いているという自信はありますね。
―どんなスキルがあれば役立ちますか?
前田さん:一番はコミュニケーション能力が重要だなと感じました。社内でもそうだしお客様に対しても必要不可欠なスキルですね。
特にコンパニオンさんへの対応は誠意を持って接することができるかが重要だと思います!
―給与や待遇について詳しく教えてください。
前田さん:内勤スタッフであれば月給30万円スタートです。実際入社した月のお給料から満額支給されたので、募集要項に載っている内容は嘘偽りがない情報だと思いますよ!
☆給与の詳細に関しては以下の通りです☆
・正社員
月給:300,000円+業績歩合給
※研修期間あり
・POINT
■社会保険完備
■通勤交通費支給
■昇給あり
■賞与あり
■年1回 健康診断実施
■家具付き社員寮あり
■社員寮あり
■無料駐車場あり
■社用車あり
■事務所内分煙
■髪型・服装自由
―休日休暇の内容はいかがですか?
前田さん:週休2日制の方もいらっしゃれば、週休1日の方もいますね!給与の兼ね合いで皆さん自身が選んで休暇を取っていると思うので、選択の自由はあるかと思います!