ウルトラプラチナム

メールで質問

店長ブログ

  • 今日教えてもらいたいのは「絶叫マシンの正しい楽しみ方」・・・です(-_-;)

    2024/6/5 21:17

    風俗業未経験大歓迎の
    ウルトラグループ
    さんですが
    未経験の皆さんの武器
    「知らなくて大丈夫!」
    「分からなくて大丈夫!」
    「出来なくて大丈夫!」

    この3つです(・ω・)ウンウン


    とは言ってもなかなかこの
    「知らない」
    「分からない」
    「出来ない」
    ってのが
    大人になると口に出して
    言えないって事なので
    ブログ筆者の僕が
    いかに知らなくて
    いかに分からなくて
    いかに出来ないかってのを
    披露しつつ
    各方面に広く教えを乞う事で
    全然大丈夫っすよぉーってのを伝え
    皆さんの気持ちを軽くしたいと思います
    (・ω・)/ヨーシクーー


    で、今日教えて欲しいお話は
    『絶叫マシンの
    正しい楽しみ方』

    です・・・(-_-;)


    ボクの年齢を考えると
    多分ですが人生の折り返し地点を
    すでに折り返してるご年齢です
    (・ω・)カナシーーナ


    で、そんなお年頃になります
    結構これまでの人生ってのを
    ふとした時に考えたりするんですけど・・・


    ・・・あれ??(-_-;)


    おれ、最後にジェットコースターに乗ったのって
    いつだったっけ??(-_-;)



    ダメだ(-_-;)


    全然思い出せん(-_-;)


    ってか
    よみうりランドのバンデッドに乗ったのって
    もう20年以上前だし・・・


    あれ??
    その後に乗ったのって
    スペースマウンテンくらいしか
    ねーんじゃねぇか??(-_-;)



    ってことは
    多分25年くらい乗ってないわ(-_-;)


    ・・・ありゃま(-_-;)


    人生って
    意外とジェットコースターに
    乗らないもんなんですね(-_-;)



    で、おっさんライフど真ん中を旅してる
    ボクの年齢を考えるとですね
    そろそろ絶叫マシンに乗る事自体が
    命の危機にダイレクトに繋がる
    まさに微妙なお年頃になってきましたので
    もし本当に乗ろうとするなら
    この1~2年が最後のチャンスかもしれません
    (・ω・)ホンマヤデ


    まあ自分からそんなデンジャーゾーンに
    飛び込むこともないんですけど・・・


    ずっと引きこもって
    仕事と競馬しかしない毎日だからですかねぇ


    なんかやみくもに「刺激」ってのを
    欲してる気がします(-_-;)



    で、気になったら早速ぐーぐるせんせー(・ω・)


    「じゃらん」にですね
    「マニアが選ぶスリル満点!
    ジェットコースター10選」ってのが
    乗ってました(・ω・)コレヤ!!


    ちなみに全国10ヶ所を周るのは
    いくら仕事用のノートパソコンを
    持って出掛けるとしてもちょっと無理があるので
    今回はベスト3を選んで
    なんならそれを制覇する旅ってのを
    考えてみよっかなって思ってます
    (・ω・)ホンキヤデ



    ってことで早速じゃらんさんが発表してる
    全国のスリル満点なジェットコースターの
    ベスト3!!


    まずその第3位ですけど
    三重県ナガシマスパーランドの
    「スチールドラゴン2000」だそうです
    (・ω・)!



    ・・・ってか、ナニこれ??(-_-;)
    なんじゃ、この落差


    ってかさ、これで3位なの??(-_-;)


    もうこの時点でナニかが出ちゃうけど(-_-;)



    これは、ナニ??


    チンさぶな感じが
    過去に経験しないくらい
    長ーーーーーーく続くってことでしょ??(-_-;)



    全景これ??(-_-;)


    もうなんかの工場やん(-_-;)


    ってかこれが第3位だそうです(-_-;)



    ってか初っ端で結構腹にきちゃった感じですけど
    ランキングの発表を続けましょう・・・(-_-;)


    つづく第2位は
    富士急ハイランドの
    「ええじゃないか」です(・ω・)/



    さすがに「ええじゃないか」くらいは
    耳にした事がありますけど・・・


    これも絶対アカンやつやん(-_-;)


    多分相当腹にチカラ入れてねーと
    ずーーーーっと目をつむったままになるぞ、コレ
    (-_-;)



    ってかさ
    自分で言いだしといてなんなんだけど


    なんでみんなこんなもんに
    すすんで乗ろうとするの??(-_-;)


    アタマおかしいんちゃうか(-_-;)



    えーーー、ナニナニ、これ


    ってかのぼってんの?落ちてんの??(-_-;)


    めちゃめちゃコワイやん・・・(-_-;)



    ってことで・・・(-_-;)


    ぶっちゃけここまでの2コで
    もうお腹いっぱいなんですけど
    最後第1位の発表です・・・(-_-;)


    じゃらんさんが選ぶ第1位は
    またまたナガシマスパーランドの
    「白鯨」です(・ω・)/



    あ、これ「夜ふかし」で見たことある・・・(-_-;)


    桐谷さんが絶叫して
    5~6歳一気に老け込んだやつだ・・・(-_-;)



    ってかマジもんのヤバイやつやん(-_-;)


    ・・・これは本当に
    命の危機をダイレクトに感じるかもなぁ(-_-;)



    ・・・なんかさ(-_-;)


    全景の美しさとはうらはらで
    めっちゃ怖いんだろうなぁ・・・(-_-;)


    ってかさ、ナガシマスパーランドに行けば
    1位と3位の2コに乗れるんだ・・・(-_-;)


    ・・・三重県かぁ(-_-;)


    思い切って行ってみるか(-_-;)



    まあ今のお仕事がある程度片付かないと
    なかなか遠くへお出掛けってのは
    ちょっと難しいんだけど


    もし本当に乗ってきたら
    そん時は自撮りの写真を
    ちゃんとアップしますんで
    是非みてくださいね(・ω・)/


    ってか場合によると
    生前最後のお写真になって
    遺影として飾られることになりかもしれませんが
    (-_-;)



    ってことで
    テーマパークとか絶叫系とかが
    大好きだって皆さんの応募も
    めっちゃお待ちしておりますので
    下のバナーをタップして
    どんどんアクセスしてくださいね
    (・ω・)/ヨーーシクーー

  • 若い新人君とオジサンの新人さんを比べてみました(・ω・)/

    2024/6/4 23:17

    ウルトラグループさんの従業員は
    非常に幅広い年齢になっているのですが
    新入社員も実に色々な人が
    入ってきます(・ω・)ウンウン


    下は19歳から上は50代前半まで
    ホント様々です(・ω・)



    一応ちゃんと説明しますけど
    まあ一般的な会社のように
    新入社員=新卒採用って訳じゃないですからね
    若いボクちゃんもいれば
    年齢を重ねたオッサンまで
    マジでキャラは色々です(・ω・)ジンセイイロイロ


    で、そんな若い新人君とオジサンの新人さんを
    今回はちょっと比較してみました(・ω・)/



    で、先に結論から言いますけど
    長続きしたり出世していく新人さんは
    多分ね、年齢はそこまで関係ないっすね(・ω・)



    これがね、データ的にはマジでそうなのよ
    (・ω・)ソナノヨ


    まあ確かに体力的な面で話をするなら
    年齢は若い方がいいのかもしれないですけど
    実際には力仕事をするわけでもないので
    「顕著な体力差」ってのが問題視されることは
    全然ないですね(・ω・)デスナ



    じゃあ何が影響して
    残る新人と去っていく新人に分かれるのか


    これね、多分「過去の経験」ってのを
    変に美化したり、それを活用しようとする人が
    ダメみたいですね(・ω・)ダネ



    まあ確かにね(・ω・)


    フツーに考えれば経験って活かすもので
    それが「アダ」になるってのは
    ちょっと理解しづらいですよね(・ω・)


    なのでちょっとその辺をご説明します(・ω・)/



    まずですね
    風俗のお仕事の経験がある方が顕著なんですけど
    前のお店の経験ってのを新たな職場でも
    活用しようと思うんですが
    これっておかしくないですか??(・ω・)ワカル??


    だって転職を考えるような職場の経験ってのを
    なんで後生大事にしてるんですかね(・ω・)オカシイネ



    その経験が上手く活かされているなら
    前の職場で多分それなりに成功してると思うので
    そもそも転職の必要もなかったですしね
    (・ω・)ウンウン


    あと、ちょっと傲慢な事を言うのであれば
    その「前のお店」ってのは
    多分ですけど当グループのお店より
    成功はしてないと思うんです(・ω・)タシカニ


    そんな新たな職場より上手くいってなかった
    「過去の経験」ってのを
    再利用・再活用しようと思ってる方は
    なかなか上手くいかないですよね(・ω・)デスナ



    なのでそういう「過去を引きづるタイプ」の方は
    新しい職場でも上手く行きません(・ω・)ザンネン


    で、それを踏まえますと
    同じ風俗業からの転職でなくても
    過去の何かを活用しようとする新人さんは
    若かろうと歳を取っていようと関係なく
    多分上手く行かないですね(・ω・)



    これは多分当社に限った話ではなく
    新しい職場、新しい仕事では
    知らない、分からない、出来ないってのを
    潔く言えるある意味で「根性ある人」ってのが
    成長するんじゃないですかね(・ω・)ウンウン



    「学ぶ」っていうベースは
    「出来る」っていう
    偽りの鎧を脱ぎ捨てるところから
    始まるんじゃないですかね(・ω・)セヤネ


    なのでこの
    知らない、分からない、出来ないを言うのが
    年齢が若い方が言いやすいのかもなので
    その分若い新人さんの方が残ってますかね
    (・ω・)カナ


    もちろん、年齢関係ナシに何でも聞く
    そんな柔軟なオジサンは
    めっちゃ活躍してますけどね(・ω・)ダイカツヤク



    知らない事を笑う者はいません
    分からない事を揶揄する者もいません
    出来ない事にため息を吐くような奴がいたら
    昨今のコンプライアンスをシカトで
    ぶっ飛ばします(・ω・)


    なのでまずは無垢で無防備になる
    違った意味での「覚悟」を持って
    是非ご応募を考えて欲しいですね(・ω・)セヤネ



    ちなみに
    ウルトラグループさんの場合ですが
    何よりこのなんでも聞く姿勢を保ち
    知らない、分からない、出来ないを
    素直に口にしてた人こそが
    社長になってるんでね(・ω・)ソヤデ


    これ以上ない証明なのではないでしょうか
    (・ω・)♪♪



    ってことで
    年齢は全く問いません!
    柔軟になれる方で今の自分を変えたいと思う
    その気持ちがあれば
    どんな方でも大きなチャンスが待ってます(・ω・)


    なのでどんどんご応募してくださいね(・ω・)/


    ちなみに下のバナーをタップすれば
    簡単にアクセスできるようになっていますので
    お気軽にご連絡くださいね(・ω・)/ヨーシクーー

  • 今日教えてもらいたいのは「人の褒め方」・・・です(-_-;)

    2024/6/4 21:47

    風俗業未経験大歓迎の
    ウルトラグループ
    さんですが
    未経験の皆さんの武器
    「知らなくて大丈夫!」
    「分からなくて大丈夫!」
    「出来なくて大丈夫!」

    この3つです(・ω・)ウンウン


    とは言ってもなかなかこの
    「知らない」
    「分からない」
    「出来ない」
    ってのが
    大人になると口に出して
    言えないって事なので
    ブログ筆者の僕が
    いかに知らなくて
    いかに分からなくて
    いかに出来ないかってのを
    披露しつつ
    各方面に広く教えを乞う事で
    全然大丈夫っすよぉーってのを伝え
    皆さんの気持ちを軽くしたいと思います
    (・ω・)/ヨーシクーー


    で、今日教えて欲しいお話は
    『人の正しい褒め方』
    です・・・(-_-;)


    まず
    人間のタイプとして
    人のいい所が目に留まるタイプってのと
    人の悪い所が目に留まるタイプってのが
    いると思うんですけど・・・


    予想通りというかなんというか
    ボクは当然後者の方になります(-_-;)



    ホント昔から他人の事が
    ポジティブに評価が出来ないんですよねぇ(-_-;)


    どうしてもおぼつかない所とか
    上手く行ってない所ばかりが
    目についちゃう・・・(-_-;)



    ってかこの「減点方式」な考え方ってのが
    他の人とのコミュニケーションを構築する上で
    絶対良くないってのは分かってるんですけど
    どうしてもそういう目で見ちゃうんですよねぇ
    (-_-;)ウーーーーム


    あと自分を基準に「出来る」「出来ない」を
    判断しちゃうから
    「なんでこれが出来ないの?」って
    なっちゃう・・・(-_-;)ウーーーーーーーーーム



    こればっかりは性格的なものだから
    なかなか変えるってのも難しんだけど
    多分・・・ってか絶対良くないよね(-_-;)


    特に今の世の中の風潮を考えると
    人を褒められないってのは
    致命的っすよねぇ・・・(-_-;)



    なので部下がいた時とかは
    多分「嫌われ上司」ってのだったと思うしね(-_-;)


    でもさ
    自分の価値基準で「良い」って思えないものを
    「ヨシ!」って評価するっていう
    ある種の「自分への裏切り」みたいな事が
    全然出来ないんすよねぇ・・・(-_-;)


    なんか自分に嘘ついてるし
    イイものはイイけど
    良くないものは良くないでしかないからね(-_-;)


    なのでそういう
    「いいコミュニケーション」の作り方ってのが
    全然理解出来てないし
    実戦も出来てません(-_-;)



    なので誰かに聞きたいんですけど
    無理をしてでも褒めないといけないんですかね
    (-_-;)??


    ってか全然評価に値しない賞賛でも
    嬉しかったりするんですかね(-_-;)??



    ボクの場合は
    褒めて欲しい人に褒められるのは嬉しいし
    褒められるべき事で褒めて欲しいんですよねぇ


    なので逆に分かってもいない奴に
    「いいっすねぇ」とか言われると
    「(お前に何が分かるねん)」って
    心の中で思っちゃうんですよねぇ・・・(-_-;)


    あ、分かってますよ
    心が狭いし料簡も狭い人間だってのは(-_-;)



    ただなぁ・・・


    褒められるとか認められるって
    そんなにハードルの低い事なんですかねぇ・・・
    (-_-;)


    その方が相手のモチベーションが上がって
    作業効率が上がるなら
    確かにその方が合理的なのかもしれないけど
    逆にボクがストレス抱えて
    ボクの作業効率が落ちるのは
    それはそれで不合理な気もするし・・・(-_-;)



    まあこんな頑固だから
    色々と物事がいい方向に進まないんですけどね
    (・ω・)シットルッチューーネン


    ってかだからこうして
    リモート作業が一番効率いいって
    判断されるのか(-_-;)



    ってことでボクみたいに柔軟さに欠けるのは
    あまり良くないですよ(-_-;)


    ってかね
    その上でお仕事自体を
    ちゃんと成立しようと思うと
    かーーーーーーーーーんなりな技術と知識が
    求められるし
    それを成立させようとすると
    めっっっっっっっっっちゃ時間が掛かります(-_-;)



    なので一番合理的なのは
    柔軟になって色々と新しい自分に
    変身していくことかなって思います(-_-;)


    みなさんはそんな柔軟性を
    ちゃんと身に付けてくださいね(-_-;)


    ってかお前が言うなって感じか(-_-;)ハハハ



    ってことでそんな
    「自分を変えたい!」って思える皆さんのご応募を
    本日もめっちゃお待ちしております(・ω・)/


    ちなみに下のバナーをタップすれば
    簡単にアクセスできるようになってますので
    どんどんご連絡下さいね(・ω・)/マットルヨーー

プロフィール

ニックネーム:野下(のげ)店長

皆さん、初めまして

店長の野下です!!

業務内容は【ズバリ女の子と話すことです】

お店や女の子のことも店長ブログでご紹介させていただいております!!

是非、当店にお越し下さいm(__)m

お店データ

◇店名

ウルトラプラチナム

◇業種

ナイトレジャー(派遣型)

◇勤務エリア

新宿・歌舞伎町

最新のブログ一覧

家族が欲しいなって思う事だったそりゃありますよ(-_-;)

今日教えてもらいたいのは「感情を抑えて合理的に対応する」です(・ω・)

葉子と陽子(・ω・)

今日教えてもらいたいのは「正しいお酒の楽しみ方」・・・です(-_-;)

思いでの味ってのをちょっと思い出したので。。。

カレンダー

<< 6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

2024年06月 ( 18 )

2024年05月 ( 62 )

2024年04月 ( 60 )

2024年03月 ( 65 )

関連の求人