変態なんでも鑑定団

メールで質問

店長ブログ

  • 店長の本音。内勤に向いてる人ってどんな人?

    2025/7/9 12:00

    【内勤に向いている人ってどんな人?】
    こんにちは、店長です。
    今日はちょっと真面目な話を。
    
    「内勤って、どんな人が向いてますか?」
    って、面接やLINEでよく聞かれます。
    確かに、風俗業界の“内勤”って
    いまいちイメージしにくいですよね。
    
    大事なのは、“性格”と“スタンス”。【タイプ①】とにかく気が利く人
    
    これ、最強です。
    「今、女の子が不安そうだな」とか、
    「このタイミングでドリンク出したら空気が和むな」とか
    そういう“ちょっとした気づき”ができる人
    めちゃくちゃ重宝されます。
    
    内勤って、接客業でもあり、マネージャーでも
    あり、時には保育士でもある(笑)
    細かい気配りができる人は、めっちゃ向いてる。
    
    ⸻
    
    【タイプ②】人の話をちゃんと聞ける人
    
    内勤って、実は**“聞き役”**がメイン。
    女の子の相談、愚痴、悩み、人生…
    めちゃくちゃ話しかけられます。
    
    「またお客さんが〇〇でさぁ〜」
    「写メ日記のネタがもうないんだけど〜」
    「前世って信じる?」←!?
    
    とりあえず、「うんうん」って聞ける人、マジで強い。
    
    ⸻
    
    【タイプ③】ピンチに慌てない人
    
    予約がかぶった!
    ドライバーが事故った!
    女の子が来ない!
    お客さんが怒ってる!
    
    なんて日だ!!!っていう日、普通にあります。
    
    でも、そんなときに「はい、ちょっと落ち着こう」と言える人。
    慌てずに次の一手を考えられる人は
    マジで頼れる存在になります。
    
    ⸻
    
    そんな人の方が、実はこの仕事にハマる。
    この業界、普通の感性より
    「ちょっと変わってる」くらいがちょうどいい。
    
    ⸻
    
    【逆に】向いてない人って?
    
    ・怒りっぽい人(感情が表に出る人)
    ・細かいことを面倒に感じる人
    ・「自分が正しい」が強い人
    ・嘘がつけないくらい真面目すぎる人
    
    人間関係のバランスを取る仕事なので
    自己中心的なタイプは厳しいです。
    
    ⸻
    
    【最後に】結局、“人間力”。
    
    内勤の仕事って、スマートな印象持たれがちだけど、
    実際は人と人とのリアルなぶつかり合い。
    うまくいく日もあれば、何やってもダメな日もある。
    
    でも、そこで逃げずに「どうやったら良くなるか」って考えられる人。
    それが、**本当の意味で“向いてる人”**だと、俺は思ってます。
    
    ⸻
    
    求人ページには書けないようなリアルを正直に書きました。
    これを読んで、「ちょっと自分っぽいかも」と
    思ったら、一度話しに来てみてください。
    
    あなたが“内勤向き”かどうかは、会えばすぐわかります。
    だって、それも自分の仕事なんで(笑)

    ご応募・お問い合わせはお気軽に! LINEで「ジョブヘブンを見た!」 が一番スムーズです! ↓追加はコチラ↓

    https://line.me/ti/p/dpf_juTcCF

プロフィール

ニックネーム:中

お店データ

◇店名

変態なんでも鑑定団

◇業種

デリヘル

◇勤務エリア

鶯谷

最新のブログ一覧

🎤輝きだした僕達を誰が・・・🎤

🍚タルタルの海にダイブするっ!!!🍚

🎤桜の花びら散るたびに🎤

🎤ヒラリヒラリと・・・🎤

みんなでピースサイン☆かにこうせん!

カレンダー

<< 8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

2025年08月 ( 38 )

2025年07月 ( 60 )

2025年06月 ( 12 )

2025年05月 ( 20 )

関連の求人