店長ブログ

ときには一呼吸置くことも大切
2025/11/04 21:30
仕事をしていくうえで、
大切なことは
as soon as possible
可能な限り早く

もちろんこれは念頭においておくべき事項です。

ですが時には
こんな言葉もあります
「急いては事を仕損じる」
「急がば回れ」
のようなことわざや慣用句もありますよね。

言葉で
「臨機応変」
と言ってしまうことは簡単なのですが、
実際にそうです。

物事によっては待ちの姿勢も大切です。

実際の実例で、
先日うちのスタッフが、
面接希望の女性とやりとりしており、
面接希望日の連絡に、
「◯日で確定で大丈夫ですか?」
に対して
連絡が半日くらい来ていない
みたいなタイミングで、
追撃で連絡しようとしていたスタッフがいました。

ですがこの子、
もともと応募から面接希望日の連絡が来るまで、
1ヶ月以上かかっていた子、
面接希望日も実際、
連絡があった日から2週間以上先の日程でした。

皆さんはどう思いますか?
半日返信なかったら追撃します?
それとももう少し様子を見ますか?

前提として、
私達は店舗で働く女性からみたら、
おじさんだということを考えて
行動や言動を意識する必要があります。
必死感が出すぎると引かれてしまいます。

これに限らず、
即行動する前に一呼吸おいてみませんか?
お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

ファインモーション
デリヘル/池袋

電話する
0120-072-872
メールで質問する
rudiegroup.job@gmail.com
WEB応募する WEB質問する

SNSから応募する方はこちら
 SNS応募方法

ファインモーション様のSNSID

rggood2016

SNS IDをコピーする

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  求人総合担当:長瀬   受付時間: 10:00〜5:00

閉じる