求人ブログを書くにあたって感じたこと。
2025/7/8 12:00
皆さん
どうも山本です。
皆さんはどんな切っ掛けから、新たな職場をチョイスしていますか?
大半が共感だと自分は個人的に思うんですよ。
何故、この会社or職種を選択したのか...。
人それぞれとは思いますが、
私は、ガールズヘブンの『店長ブログ』が切っ掛け。
独特な言い回しで、考え方が論理的。
発言に共感を覚え、親近感を感じたからだと思います。
では、現在の若者はどうなんだろう?
求人ブログを書く過程の中で、そんな疑問を想いつつ調べてみると...。
『成長できる環境なのか』×『人の役に立てるのか』
が若手世代の企業選びの鍵なのだという。
「失われた30年」とよく言いますが、
不安定な世の中に生まれ育つ過程で、不景気しか経験していない世代です。
大企業であってもリストラを余儀なくされる現代。
『学び、スキルをつける』ことが、より求められる時代ですからね。
この2つのポイントが挙げられた理由がなんとなく理解できます。
『自分は何故この仕事を選んだのか』
まず、このブログを通じて共感や親近感を抱いてもらわないと
先に進まないのがわかってきたところ。
私は、この会社に入社して約2年となりますが、
このブログを通じて、会社で学んできた事による
成長の過程(ストーリー)とフェーズに目標も
紹介しながら、発信して行こうかなぁ〜と
考えてみたりしております。
今回は、『切っ掛け』をテーマに
ザックリと少しだけ紹介させていただきました。
今後3日に1回のペースで『自身の過程と結果』を
書かせてもらいます。
ではでは!
▼リアタイ募集内容、こちらです▼
【店長候補】1名
・最低月給500,000~
【副店長候補】1名
・最低月給400,000~
【一般内勤者】3名
・試用期間1ヶ月200,000~
・試用期間後230,000~
【ドライバー】2名
・日勤時給1,050円
・夜間時給1,250円
・完全週休二日制
・シフト制もあり(Wワークなど考慮)
※ドライバー募集時間帯は18:00~6:00の間となります。
ご応募お待ちしております。