店長ブログ

✨スタッフの生の声✨中村さんに突撃インタビュー🎤
2025/06/15 09:01

おはようございます。

盛り上げ部長のY・ナカムーラです。
(宴会芸なら私にお任せください)

朝日を浴びて(光合成)元気いっぱいです( ゚Д゚)

先日、てんちょ(店長)にインタビューされたのでまとめてみました!!

悩める求職者様!!

このインタビューが決めてになれば幸いでございます!!

Q1.入社の決め手は何ですか?

A.大手エステグループ店でしたので求人の掲載情報も信用できました。
後は給料が高く設定されていましたのでそこが決めてになりました(笑)

Q2.エフルラージュの良い所は?

A.風俗業界は未経験でしたので他のお店とは比較ができないのですが
夜職特有なブラックなイメージがまったくなく驚きました。

サラリーマンみたいな感じで定時で帰れるし伸び伸びと仕事ができるところが良いです。

Q3.実際どんな仕事内容?

A.役割が決まっているので自分のペースで働けます。
最初はプレイルームの清掃がメインです。
慣れてくると受付などもやるようになりますが難しいそうな業務は今の所ありません。

Q4.働いている人達はどんな人達?

A.皆さん人それぞれです。
基本的に怖い人はいません(笑)
家族思いな人、出世願望が強い人、無理をせずにマイペースに働く人
仕事がキッチリできてれば自由です(笑)
 

Q5.エフルラージュに改善して欲しいところは?

A.特に改善してほしい所はないです。
強いて言えば、もっと実績や評価も高くして給料をもっと上げたいです(笑)
これからもメチャメチャ頑張るぞー!!
 

お仕事探しに迷ってる方にメッセージをお願いします.

風俗業界は働くにはあまり人気のない業界ですが実際に働いてみると違います。
給料面もそうですが将来性もありますし職場環境も驚くほど良いです。
皆様とお会いできる事を楽しみにしています。

皆様からのご応募お待ちしております。

 

 

 

お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
スタッフYの漫画紹介 その38
2025/06/14 09:01
おはようございます。栄店のスタッフYです

今日も一冊ご紹介したいと思います

こちら


「トリコ」


です

~あらすじ~
世は「美食」が世界的流行となっている「グルメ時代」。
世界中に未知の食材が溢れ、一つの食材に億単位の大金が動く事も珍しくない。
国際グルメ機関IGOを通し、ホテルグルメの若き料理長・小松は、未開の味を探求し、自分の「人生のフルコース」の完成を夢とする美食屋・トリコにガララワニの捕獲を依頼する。
トリコの狩りに同行した小松はその姿に感動し、以降はトリコとその仲間、美食屋四天王の狩りに同伴する事に。
しかし、そんな彼らに危険な秘境に生息する凶暴な猛獣や世界中の食材の独占を狙いIGOと対立する組織・美食會が襲い掛かり、目的の食材を巡って激しい戦いが繰り広げられる…

作者はしまぶーこと島袋光年先生

しまぶーの漫画と言えばたけしかトリコかで年がバレそうですね

自分はライブベアラーとの対決が好きです

待合に置きたくもありますが43巻もあるのでちょっと多くて置けないかな…

話は変わりますがこの間少しお高めのラーメンを食べてきました

以前はちょっとためらう金額でしたが今は遠慮なく食べています

これも思い切ってエフルラージュの門を叩き、受け入れて頂けたおかげです

トリコも劇中で言っていました

「「思い立ったが吉日」ならその日以降はすべて凶日」と

自分もすぐ行動して今に至ります

思い立ったらすぐに電話しましょう

自分と一緒にエフルラージュで働いたお金で栄周辺の美味しいものを食べましょう


それではノシ
お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
『ほうれん草のおひたし』
2025/06/13 09:01









こんにちは!
栄店スタッフです♪
『お・ひ・た・し』を
実践できる人になりたい

仕事だけでなく、日々のコミュニケーションの中でも大切にしたい「おひたし」。
今回はその意味と、なぜこの考え方が大切なのかを考えてみました。

🍵「お・ひ・た・し」とは?

  • ★お:おこらない
  • ★ひ:ひていしない
  • ★た:たすける
  • ★し:しじする
単なるビジネス用語ではなく、
人との付き合い方の「基本姿勢」でもあります。

🥬ホウレンソウ+おひたし?

「報告・連絡・相談(ホウレンソウ)」はよく聞く言葉ですよね。
でも、それを受け取る側の心構えとして大切なのが『おひたし』なんです。

  • ① お:怒らない
  • ② ひ:否定しない
  • ③ た:助ける
  • ④ し:指示する

😣難しい理由は“真面目さ”にあるかも

真面目な人ほど「ミスを許せない」気持ちが強くなりがちです。
自分のやり方と違うとついイラッとしたり、揚げ足を取りたくなる気持ちもわかります。

「○○が悪いのに助ける必要ある?」「○○のせい、自業自得」
そう思ってしまうこと、誰にでもあるかもしれません。

🌱だからこそ、小さいモヤモヤを放っておかない

他人のミスを咎めるよりも、「どうすれば一緒に改善できるか」を考えられる自分でいたい。
自分信者にならずに、周囲を信じて動ける人こそ、最終的に信頼される人になるのかも。

💬まとめ

『おひたし』はやさしさと信頼でできた言葉。
仕事仲間にも、プライベートにも、心がけ次第で関係性はきっと良くなります。
今日からちょっとだけ意識してみませんか?

© 2025 Effleurage 栄店 Blog
お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

エフルラージュ
エステ(店舗型)/栄・大須・中区

電話する
0120-042-232
メールで質問する
r_effleurage@yahoo.co.jp
WEB応募する WEB質問する

SNSから応募する方はこちら
 SNS応募方法

エフルラージュ様のSNSID

sakae@effleurage

SNS IDをコピーする

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  店長:西岡   受付時間: 9:00~24:00

閉じる