
こんにちは(^▽^)/ スタッフのクワサンです。
実は最近、うちのお店の近くにある雀荘でちょっとした“名物若者”が話題になってるんです。
20代前半の男の子で、毎回仲間うちと麻雀をしてるんですが…なんとまぁ、ほぼ毎回コテンパンに負けてる(笑)。点数ボロ負け、役も作れず、まわりからは「また負けた~!」って大爆笑されちゃう。
でもね、その子のすごいところは 「それでも必ず立ち上がって、また挑み続ける」 ところなんです👍✨
普通だったら心折れちゃいそうでしょ? なのに彼は「次こそは!」と目をキラキラさせて再挑戦する。
私たちスタッフも、「あの負けっぷりと立ち直りの早さ、マジで大当たり人材だよね」って陰で絶賛してるんです。
実は心理学でも、“挫折から立ち直る力”のことを 「レジリエンス」 って呼ぶんです。
これが強い人ほど、人間関係や仕事でのストレスにも負けにくいって言われてるんですよ。
つまり、その麻雀ボロ負けくんは、人生のどんな場面でもきっと強く生き抜けるタイプ✨
「挑戦してみようかな?でも失敗が怖いな…」って思うときほど、この子みたいに軽やかに再挑戦する心が大事なんですね。