クールビズって言葉まだ息してますか…?
2025/7/5 17:33
こんにちは!
池袋パラダイスの津野田です。
夏到来!!
梅雨ってなんでしたっけ?という具合でしたね今年は…
当社のクールビズは解禁???
クールビズってそもそもまだ現役の単語です???
あまり堅苦しくはない職場ではありますが
6月まではジャケット・ネクタイ着用が義務付けられていた、、、はずです…
暑くなってきたらそれはそれで、冷房直下が苦手な身体のため服装が難しかったりします。
自宅には、身体ひとつでは全く足りない量の服があるため着たいものがあってもなかなか着れず…
仕事の日に着る服装も個人的に意味あるものをという気持ちはあります。
ただ暑すぎてくるとそんなのもうどうでもよくなってまうんですけどね…
8月後半や残暑9月は夏の装いに飽きてます。
皆さんの服装、こだわりなどあれば是非お聞かせください。
写真は本文とは関係ない、
先日女の子の送迎で行った池袋メトロポリタンです。
専門学校の卒業式以来、15年振りに行きましたが…
ちなみに津野田は永遠の19歳で通してます。
こんばんわ!!第一印象って重要ですよね!
2025/7/3 00:15
こんばんわ澤です
第一印象がその人の8割決まると言いますが実際この通りだと思います
明るくこんにちはって言えるだけでだいぶ印象変わると思うので是非当店の面接にお越しいただく際は明るい笑顔でお待ちしております!!
踏切はアンダーパスに変えて欲しい
2025/7/2 21:10
こんばんは、スタッフの紺野です。
踏切って短ければいいですけど長いときはしんどいですよね。
行ける!と思ったらまた電車が来たり、開いてもすぐ電車が来たり。
でも踏切を待っている間って嫌いではないんですよね。
あの電車が通り過ぎる雰囲気が割と好きです。
ただ、ずっと開かないのは嫌なのでやっぱりアンダーパスにしてほしいな。
なんて思ってみたり。