最初はみんなミスるもん
2025/9/24 19:00
こんばんは。桐原です。
今日は僕が入社してそれほど経ってない頃にやらかした業務ミスをご紹介します。
・ちょっとテンパって取った電話を間違って途中で切ってしまってお客様お怒り
・お客様の予約頂いた女の子の名前を書き間違う
・女の子の休みの伝言をミスる遅延させてしまう
・店頭でご指名貰った女の子の予約が被って案内出来なかったお客様お怒り
・団体客のホテルの部屋番を間違えてお遊び予定の女の子の案内を間違う
・料金貰い忘れor貰い過ぎ
・女の子の案内時間が遅れてるのを伝え漏れてしまってホテル延長代を払う事になる
他にもありますが、これらはよく新人のスタッフがよくある内容です。
マニュアルこそ教えてもらいはしますが、やっぱ人間ミスる時ミスるんですよね。
ミスなく一日が終わるなんて事はほとんどないんじゃないかなとすら思ってます。
もちろんやらかしの度合いが大きければそりゃ怒られます。
でも、頭ごなしに怒る人は誰もいなくて、
何がダメでこれがいけない。だからこうしよう。をちゃんと伝えてくれます。
次起きないように対策はこうしようまで言ってくれるので、
『俺この仕事向いてないのかな...』と思う事もないです。
そういう意味では教育システムはちゃんとしてます。
それぞれの分野しっかり教えてくれる人がいますので、
どんだけ不器用でもやっていけます。大丈夫です。
めちゃくちゃ不器用な僕が3年も続いてますから。