ウルトラプラチナム

メールで質問

店長ブログ

  • 今日教えてもらいたいのは「健康な食生活」です・・・(-_-;)

    2025/7/10 23:06

    風俗業未経験大歓迎の
    ウルトラグループ
    さんですが
    未経験の皆さんの武器
    「知らなくて大丈夫!」
    「分からなくて大丈夫!」
    「出来なくて大丈夫!」

    この3つです(・ω・)ウンウン


    とは言ってもなかなかこの
    「知らない」
    「分からない」
    「出来ない」
    ってのが
    大人になると口に出して
    言えないって事なので
    ブログ筆者の僕が
    いかに知らなくて
    いかに分からなくて
    いかに出来ないかってのを
    披露しつつ
    各方面に広く教えを乞う事で
    全然大丈夫っすよぉーってのを伝え
    皆さんの気持ちを軽くしたいと思います
    (・ω・)/ヨーシクーー


    で、今日教えて欲しいお話は
    『健康な食生活』
    です・・・(-_-;)


    まあ独り身のオッサンですからねぇ(-_-;)


    そんな栄養に気遣ったり
    体の事を考えた献立になる訳もなく
    食べたいものを食べたいだけ食べて
    飲みたいもの飲みたいだけ飲む


    そんな毎日になってしまいますよねぇ(-_-;)



    まあこのわがままな食生活を直すためってより
    フツーに健康診断には
    行った方がいいかもね(-_-;)


    で、そんなやりたい放題の食生活(・ω・)



    実は一番懸念しているのが
    毎日の飲み物なんですよねぇ(-_-;)


    実は我が家の場合
    まず「水」っていうものを口にしません


    基本が「コーラ」と「サイダー」
    そして「ファンタ」に「アクエリアス」と
    糖分がめっちゃ高いものしか
    飲んでないんですよねぇ・・・(-_-;)



    まあそんな中で
    たまに「おいしい麦茶」が
    ローテーションの狭間を埋めるんですけど
    基本的に味付きじゃないと
    全然ダメなんですよぇ・・・(-_-;)


    これがちょっとヤバイかもしれない(-_-;)


    ってかね
    そろそろ糖尿病を気にしないといけない
    お年頃だったりするので
    ちょっとだけ不安になってます(-_-;)



    ってかですね
    我が家の飲み物事情を詳しく話しますと
    飲み物ってスーパーで買っても
    持って帰ってくるのが大変じゃないっすか


    なので毎月の月初に
    たんまり入る「楽天ポイント」で
    「楽天西友ネットスーパー」でまとめ買いして
    配達してもらってるんですね(・ω・)


    で、そのメニュー選択で
    どうしても「お茶」とか「水」とか
    糖分のないものって選べないんですよ(-_-;)



    だってさ、仕方ないじゃん(-_-;)


    味のついてない飲み物なんて
    美味しくないんだもん(-_-;)



    まあね(-_-;)


    自分の年齢やこのはちきれんばかりの
    わがままボディを考えたら
    少しは糖分摂取についても考えないと
    いけないってのは分かるんですけど


    なんかねぇ・・・(-_-;)


    ガキの頃からずーーーっとそうだったんで
    今さら「NOジュース」生活ってのは
    受け入れられないのよ(-_-;)



    って言ってこれを書いてる今の今も
    コーラ飲みながらだしね(-_-;)


    これで瘦せる訳もないし
    逆にこれで痩せ始めたら
    その時はマジで「いよいよ」の時ですよ(-_-;)



    せめて麦茶にすればいいんだろうけど
    ウチってさ
    実家の麦茶には砂糖が入ってたのよね(-_-;)



    そうなのよ(-_-;)


    ってかそんな
    「飲み物は美味しいものだけ摂取」っていう
    英才教育を物心つく前からされてるんで
    今さら直るわけもないんだよなぁ・・・(-_-;)


    うーーーーーん(-_-;)


    マジで困った・・・っていうか
    マジで不安になってきた(-_-;)



    確かに口にはしてはいるけど
    潜在的に全然危機を感じてないのかもなぁ(-_-;)


    だってさ
    中学の時にバレー部だったんだけど
    試合の時もマイボトルにファンタグレープ入れて
    ゲップしながら試合に出てた
    まさに筋金入りだもんなぁ・・・(-_-;)


    それが「おかしい事」っていう考え方が
    全然ないもんなぁ・・・(-_-;)



    元々自制心ってのが全くないし
    抑制ってのを考えるスイッチが
    プラ~ンってなってるみたいなんで
    全然我慢も出来ないし(-_-;)


    やべーな、これ、マジで(-_-;)

      

    ってことで
    美味しいものはこれからも食べたいし
    飲みたいものもこれからも飲み続けたいので
    過剰に摂取したカロリーを消費する策を
    ちょっと考えます(-_-;)


    毎日チャリでウロチョロするか(-_-;)


    昔、15kgくらい瘦せた事あったしな(-_-;)

      

    ってことで
    来月頭に付与される楽天ポイントは
    チャリンコを買うお金の足しにします(-_-;)


    ってかそうなると
    楽天ポイントをたくさんもらうために
    楽天競馬で馬券をもっと買わないとな
    (・ω・)ソレヤ!!

      

    ってことで
    ボクと同じく「コーラ大好き」
    もしくは
    「コーラが蛇口から出ればいいのに」って
    思っている方がいましたら
    どんどんご応募して下さい(・ω・)オルカナ??


    ちなみにご応募は
    下のバナーをタップするだけで
    簡単にアクセスできるようになりましたので
    気軽にご連絡くださいね(・ω・)/ヨーシクー

  • 今日教えてもらいたいのは「仕事の覚え方と仕事の教え方」です(・ω・)ウンウン

    2025/7/10 20:17

    風俗業未経験大歓迎の
    ウルトラグループ
    さんですが
    未経験の皆さんの武器
    「知らなくて大丈夫!」
    「分からなくて大丈夫!」
    「出来なくて大丈夫!」

    この3つです(・ω・)ウンウン


    とは言ってもなかなかこの
    「知らない」
    「分からない」
    「出来ない」
    ってのが
    大人になると口に出して
    言えないって事なので
    ブログ筆者の僕が
    いかに知らなくて
    いかに分からなくて
    いかに出来ないかってのを
    披露しつつ
    各方面に広く教えを乞う事で
    全然大丈夫っすよぉーってのを伝え
    皆さんの気持ちを軽くしたいと思います
    (・ω・)/ヨーシクーー


    で、今日教えて欲しいお話は
    『仕事の教え方と
    仕事の覚え方』

    です・・・(・ω・)オボエカタ??


    実はですね
    ウルトラグループさんの場合ですが
    めっちゃ未経験の方のご応募が多いです
    (・ω・)ソナノヨ


    ってかさ
    ランキングが最近かんばしくないけど
    絶対その応募数は
    当社の方が圧倒しているはずです
    (・ω・)ウンウン

      

    ってかそんな毎日いただくご応募のうち
    実に80%以上が未経験の方からの
    ご応募なんですねぇ(・ω・)


    ちょっと意外でしょ(・ω・)デショ?



    ちなみに現在働いている社員の
    7割以上が未経験で入社した奴らなんですから
    当然の傾向って言えば
    当然の傾向なんですけどね
    (・ω・)マーネ


    で、そんな未経験の方が多いと
    「自分でやっていけるか心配です・・・」
    っていうお問い合わせを
    非常に多くいただきます(・ω・)オオイッス



    まあそうですよね(・ω・)


    お客様としての利用はあったとしても
    その裏側がどんな風になってるのかなんて
    知るわけもないですもんね(・ω・)セヤネ


    なので不安になるのも理解できます(・ω・)ウンウン



    そりゃ知ってますよ(・ω・)


    ボクもそうだったんでね(-_-;)



    なので入社してからの
    「仕事の覚え方」ってのと
    「仕事の教え方」ってのを
    今日はちょっと書いてみたいと思います(・ω・)



    まずこれから入社する皆さんにしてみたら
    気になるのは「仕事の覚え方」の方ですよね
    (・ω・)セヤロナ


    これはね、ひと言で言うのであれば
    「なんで?」って思う事が
    実は重要なんですよねぇ(・ω・)ウンウン



    ちょっと漠然としていて分からないか(・ω・)


    例えばね
    仕事に就いた時に
    「これをこうやってください」みたいに
    先輩から言われたとするじゃないですか
    (・ω・)


    その時に「なんでそうするんだろ?」って
    思える人か思えない人かで
    実はその先の展開がめっちゃ変わってきます
    (・ω・)ソナノヨ



    うん、本当に(・ω・)


    ってのもね
    この「なんでそうするのか」ってのが
    「意義」っていう事になるんだけど
    これを理解して事に臨んでいるか
    それともただ言われた通りにこなしているか
    この差が明らかに後で大きな差になるんですね
    (・ω・)ウンウン



    それはね、先々になって
    今度は自分が教える側になった時に
    正しく教えられる人材になっているか
    それとも意義を教えられない
    誤った教えをしてしまうか
    この大きな差を生むんですねぇ(・ω・)ウンウン


    つまり「仕事の覚え方」が理解できないと
    「仕事の教え方」が正しく出来ないんです
    (・ω・)



    これはね「算数」と「数学」の違いにも
    似ているんだけど


    算数ってのはただ日常生活の必要となる
    「計算」でしかないのにたいして
    数学ってのはなんでそうなるのかっていう
    「理論」になるのと一緒で
    ただ言われた事を言われた通りにこなすのか
    それとも
    なんでそうするのかを
    理解してそれをするのか
    ここに大きな違いが出るんですね
    (・ω・)ウンウン


    で、前者の方は「理論」がないので
    質問を投げかけられた時に
    不理解な者を理解に導く手段がないので
    一度間違いを起こすと
    軌道修正が出来ないんです(・ω・)


    それに対して「後者」は
    理論を理解しているので
    次に繋ぐものに「なんでか」ってのを
    教えていくことができるんで
    なにかトラブルがあった時に
    基本的な理論に基づいて
    軌道修正ができるんですね(・ω・)



    こう比べると
    どちらが「指導者=監督者」に
    適しているか分かりますかね(・ω・)


    つまりお店を監督する
    「幹部・店長」になるには
    この「なんでそうするのか」っていう
    「意義」ってやつを理解して
    次の者に嚙み砕いて含むようにして
    教えていかなきゃいけないんですね
    (・ω・)


    で、それができる人間を
    多く育てているからこそ
    ウルトラグループさんは他の追随を許さない
    圧倒的な№1な訳です(・ω・)ウンウン

      

    なので
    そんな「なんで」をちゃんとお話するので
    安心してほしいですね(・ω・)


    何度も言いますが
    入ったばかりの会社なんですから
    知らないのも、分からないのも、出来ないのも
    当たり前の話なんでね(・ω・)ソダヨ

      

    そんなひとつひとつに
    ちゃんと意味のあるカリキュラムを
    ちゃんとご用意してますので
    是非一緒にウルトラグループで働いてみませんか
    (・ω・)ドウッスカ??


    ちなみにご応募は下のバナーをタップするだけで
    簡単にアクセスできるようになりましたので
    気軽にご連絡下さいね(・ω・)/

  • 今日教えてもらいたいのは「男のニオイ」・・・です(-_-;)

    2025/7/9 23:06

    風俗業未経験大歓迎の
    ウルトラグループ
    さんですが
    未経験の皆さんの武器
    「知らなくて大丈夫!」
    「分からなくて大丈夫!」
    「出来なくて大丈夫!」

    この3つです(・ω・)ウンウン


    とは言ってもなかなかこの
    「知らない」
    「分からない」
    「出来ない」
    ってのが
    大人になると口に出して
    言えないって事なので
    ブログ筆者の僕が
    いかに知らなくて
    いかに分からなくて
    いかに出来ないかってのを
    披露しつつ
    各方面に広く教えを乞う事で
    全然大丈夫っすよぉーってのを伝え
    皆さんの気持ちを軽くしたいと思います
    (・ω・)/ヨーシクーー


    で、今日教えて欲しいお話は
    『男のニオイ』
    です・・・(-_-;)


    ってかね
    悲しい現実ですけど
    オッサンはただ生きているだけなのに
    なんかクサいです( ノД`)シクシク…


    でもね、それはしゃーない


    だって日々細胞は死んでいってるし
    老廃物だって
    たまりにたまってるんだから
    そうなるのは必然です(-_-;)



    いや、いいって(-_-;)


    自分でも気づいちゃうくらいの
    残念な感じなのは知ってます(-_-;)



    で、そんな残念な感じを打破するには
    化学の力を借りるしかありませんので
    我が家にはポプリを敷き詰めたお皿と
    そこに掛けるポプリオイルが
    何種類かあります(・ω・)ソナノヨ


    あ、最近よく見る
    かおるスティック的なもの


    あれはね、昔、そのスティックに
    服の袖が引っかかって
    ガチャコーーンって
    瓶ごとぶっ壊した事があるので
    我が家では使ってません(-_-;)



    なのでお皿なら
    何かが引っ掛かる事もないし
    丁度いいなって思って
    お部屋の隅にポプリを敷き詰めて
    おいてあります(・ω・)♪♪


    これがね
    結構いいニオイなのよ(・ω・)ウンウン


    ちなみに我が家のはドライポプリなんですけど
    今、お皿に乗っているのは
    イエローオレンジって言って
    オレンジがカラッカラになったものが
    入ってたりしてるのですが
    結構さわやかな感じなんですよねぇ
    (・ω・)ソナノヨ



    イメージ的にはこんな感じ(・ω・)


    なんかね、柑橘類系のポプリが
    脳の働きを活性化させるって聞いたんで
    まんまと口車に乗って使ってます
    (・ω・)


    で、そういえば・・・


    フルーツ系のポプリって
    結構気分も良くなるんで
    昔ね、青りんご系のポプリオイルを
    ドライポプリに垂らした事あるのね


    そしたらさ
    何がどう反応したのか全然分かんないんだけど
    なんか畳のにおいみたいに
    なっちゃってね(-_-;)


    全然新築でもなんでもないのに
    部屋の中が
    新居に入居したばかりみたいになって
    逆に落ち着かなくなった事がありました(-_-;)



    で、そんな我が家のポプリのお話を
    最近色々とネタ提供してくれている
    女の子にしたんだけど


    「えー、フツーにキモーい」って
    バツンと断罪されましてね(-_-;)


    なんかちょっとへこんでました(-_-;)ナンダヨ・・・



    ただねぇ・・・


    別にこの部屋に誰かが来る訳でもないし
    デリヘルは駅前のホテルを使って
    自宅に呼ばないタイプだし
    問題ないんだけどね(・ω・)セヤネン


    なので
    また楽天市場さんで
    新しいドライポプリをこーたろかなって
    思ってます(・ω・)



    ってことで
    自分発のニオイには
    化学の力を結集させて対抗している毎日ですが


    なんで歳取るとこんなニオイになるんだろね
    (-_-;)


    悲しいよ( ノД`)シクシク…



    ってことで、電話やLINEでは
    そんな気遣いも全然ご理解いただけないかと
    思いますが


    ちゃんと皆さんのご応募には
    紳士的に対応してますので
    下のバナーをタップして
    どんどんアクセスしてくださいね
    (・ω・)/マットルヨーー

      

プロフィール

ニックネーム:野下(のげ)店長

皆さん、初めまして

店長の野下です!!

業務内容は【ズバリ女の子と話すことです】

お店や女の子のことも店長ブログでご紹介させていただいております!!

是非、当店にお越し下さいm(__)m

お店データ

◇店名

ウルトラプラチナム

◇業種

デリヘル

◇勤務エリア

新宿・歌舞伎町

最新のブログ一覧

今日教えてもらいたいのは「チェーンソーマンのすごさ」です(・ω・)/

今日教えてもらいたいのは「人と仲良くする」です・・・(-_-;)

総会員数25万人超えのウルトラグループ(・ω・)

Photoshopをいじってみたい人が相変わらず多いっす(・ω・)

「コレクション」って事についてちょっと考える(-_-;)

カレンダー

<< 9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

2025年09月 ( 22 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 38 )

関連の求人