ウルトラプラチナム

メールで質問

店長ブログ

  • 今日の教えて欲しいのは「タピオカドリンク」という名の飲み物です(-_-;)

    2025/8/2 23:06

    未経験大歓迎の
    ウルトラグループ
    さんですが
    未経験の皆さんの武器
    「知らなくて大丈夫!」
    「分からなくて大丈夫!」
    「出来なくて大丈夫!」

    この3つです(・ω・)ウンウン


    とは言っても
    なかなかこの
    「知らない」
    「分からない」
    「出来ない」
    ってのが
    大人になると口に出して
    言えないって事なので
    ブログ筆者の僕が
    いかに知らなくて、
    いかに分からなくて、
    いかに出来ないかを
    披露することで
    皆さんの心を
    軽くしたいと思います(・ω・)/


    で、今日お話しする「知らない」
    『タピオカドリンク』
    です・・・(-_-;)


    えーーー・・・(-_-;)


    かなり今さらな話なのは百も承知です(-_-;)



    ただですねぇ
    流行を感じ取るセンサーがパッカパカになってる
    ボクのアンテナが
    今さら妙に興味を持ちはじめていまして(-_-;)


    なので「気になる事は書く」が
    モットーのこのブログなので
    今日はタピオカのお話です(-_-;)



    で、そのタピオカ


    あれってさ、基本的にはミルクティーじゃないと
    いけないの(-_-;)??


    それがまず分かってないんだけど(-_-;)



    あと京急蒲田のアーケードの中にあった
    タピオカ屋さんが
    なんか潰れてた気がしたんだけど


    まだやってるお店ってあるの??(-_-;)



    ってかそもそも論なんだけど


    こんなオッサンが一人で買いに行っても
    売ってくれるもんなの?(-_-;)



    試しに飲んでみたいってだけなのに
    なんかめっちゃハードルが高くなってる
    気がします(-_-;)


    ってか流行に乗り遅れる事大体1周半くらい


    周回遅れもここまでくると
    フツーに困ってます(-_-;)


    ちなみになんですけど
    出来ればそんな派手な街にまで出向いて
    飲みたいって訳でもないんですよねぇ
    渋谷とか原宿とか(-_-;)


    なので蒲田か川崎辺りで
    まだ営業しているお店があったら
    ちょっと試しに飲んだろかなって感じです(-_-;)



    しっかし、俺の流行感度って
    なんでこんなにポンコツ仕様なんだろ(-_-;)


    ジブリ映画も大体2年遅れで
    興味が出てくるし
    髪型も服装も全然ピンとくるものが
    一切ありません(-_-;)



    ってかこれって不幸なんだろうか??(-_-;)


    逆に幸せな感じすらしてきたわ(-_-;)


    やっぱ知る事こそが不幸の始まりで
    知らぬは仏見ぬが神ってのも
    ホントな気がする(-_-;)



    とりあえずボクのギャラのお振込み第二弾が
    間もなくかとおもうので
    それが入ったら「ちょいお出掛け」して
    魅惑のタピオカミルクティーを
    ぐびぐびやったろって思ってます(-_-;)


    で、後日のブログで
    「なんだ、あれっ!」って
    ごねるだけごねたろって思ってます(-_-;)



    ってことで
    流行に敏感じゃなくても
    なんとかお仕事になったりしちゃう
    ウルトラグループさん(・ω・)


    7月は非常に多くのご応募をいただきましたが
    8月はそれ以上に皆さんから
    ご応募いただけるように
    ちょっと更に色々仕掛けを変えてみますので
    宜しくお願い致します(・ω・)/ヨーシクー

  • 今日教えてもらいたいのは「計画的な行動」・・・です(-_-;)

    2025/8/2 20:17

    風俗業未経験大歓迎の
    ウルトラグループ
    さんですが
    未経験の皆さんの武器
    「知らなくて大丈夫!」
    「分からなくて大丈夫!」
    「出来なくて大丈夫!」

    この3つです(・ω・)ウンウン


    とは言ってもなかなかこの
    「知らない」
    「分からない」
    「出来ない」
    ってのが
    大人になると口に出して
    言えないって事なので
    ブログ筆者の僕が
    いかに知らなくて
    いかに分からなくて
    いかに出来ないかってのを
    披露しつつ
    各方面に広く教えを乞う事で
    全然大丈夫っすよぉーってのを伝え
    皆さんの気持ちを軽くしたいと思います
    (・ω・)/ヨーシクーー


    で、今日教えて欲しいお話は
    『どうすれば計画的に
    行動できるか』

    です・・・(-_-;)


    ガキの頃から計画を立てるのは
    めっちゃ好きなんですけどねぇ・・・
    (-_-;)


    でもそれを実行出来ないんですよ(-_-;)



    受験の時なんかも
    めっちゃキレイな計画表を作るんですけど
    それで満足しちゃって
    実際の勉強は2分としない(-_-;)


    なんかそんな感じのまま
    こんなオッサンになってしまいました(-_-;)



    ちなみに今一番頭を悩ませている
    「計画通りに出来ない行動」ってのが
    決められた食費を正しくイーブンペースで
    使うってことです(-_-;)


    ってかね
    とんでもない猛スピードで
    食費がなくなっていきます(-_-;)



    そもそもですね
    ボクの場合は
    使っちゃいけないお金であろうとなんであろうと
    現金で手元にあると
    全国に散らばる馬やチャリや船が
    順位を競い合うそういう専門施設に
    多額の寄付をしてしまいます(-_-;)


    なので現金で持っていることはもちろん
    楽天銀行の残高として残っていても
    ヤバイので
    「食費」だけは別のプリペイドカードに
    入金しちゃうんですね


    半ば強制的にそうすることで
    バクチに使えませんから(・ω・)



    まあ大体1ヶ月4~5万円を
    入金するんですけど
    普通に使ってれば全然余裕なんですよ
    一人もんだし(・ω・)タシカニ


    大体基本的には自炊してますしね


    ところがですよ・・・(-_-;)


    お金ってあると「楽」をするじゃないですか
    (-_-;)


    お金がプリぺに残ってると
    米を研ぐのもめんどくさくなって
    毎回出前館しちゃうんですよね(-_-;)



    なので
    フツーに自炊してれば1食あたり
    掛かっても¥1000なんてしないのに
    出前館ばっかしてるので
    1食あたりが大体¥2000くらい
    掛かってしまいます(-_-;)



    ってかご近所にあるライフさんに
    お買い物に行くもめんどくさくなるので
    バンバン出前館しまくり(-_-;)


    結果的にプリぺの残高も
    あっという間にスッカスカになってしまい
    気が付くと残りの残高を
    給料日までの残りの日数で割ると
    1日あたり¥500円くらいに
    なってしまうという
    こんな毎月です・・・(-_-;)


    全然計画的に出来ません( ノД`)シクシク…

      

    ってかさ、出前館1回分で
    結構いい食材が買えるし
    なんなら2日分くらいになるからね(-_-;)


    だからフツーに考えれば
    1ヶ月4~5万円は余裕のはずなんだけどなぁ
    (-_-;)


    全然上手くいかないっす(-_-;)



    多分来月もこんな感じのままでしょうから
    15日あたりに一度「カレー大量作戦」が
    また実行されることになると思います(-_-;)


    あったかくなってきたし
    結構危険な作戦になりそうなんだよなぁ(-_-;)



    大量に作って大量に腐らすっていう
    バッドエンディングだけは
    なんとしても避けなければ(-_-;)


    ってことで
    流石にヤバいなって思ったので
    今日はさっきちゃんと米を研いで
    今炊飯器がプスプスいってます(-_-;)


    もうウーバーも出前館も
    絶対にしないように決心しました



    ってことで
    このブログをセットしたら
    ライフさんにお買い物に行ってきます(・ω・)


    刺身でも食おっかな(・ω・)♪♪


    そろそろ割引きシールが貼られる時間だし
    急いで準備をせねば(-_-;)



    ちなみにウルトラグループさん的には
    やっぱ計画的な行動の出来る人を
    望んではいると思いますが
    ボクがいい例ですけど
    出来なくてもなんとかなるので
    計画性のない皆さんも気軽にご連絡下さいね
    (・ω・)/


    もしくは気軽にご相談ください(・ω・)

  • ボクが使ってた高田馬場の寮のお話(・ω・)

    2025/8/1 23:06

    ってか気がつけば
    これもまた10年くらい前の話に
    なっちゃうんですけどね(・ω・)スマンネ


    ボクは入店からずっと男子寮に
    住んでましてね(・ω・)ソウナノヨ


    最近男子寮に関してのお問い合わせも多いし
    ちょっと男子寮での生活ってのが
    どんな感じなのか
    今日はそれを話してみたいと思います(・ω・)

      

    ってかさ
    サムネにしたこの東口のロータリーだけど
    なんかめっちゃ変わってて
    ちょっとビックリなんだけど(-_-;)


    ってかあの工事してる所
    なにあったっけなぁ・・・(-_-;)


    そういえばドンキの下の
    とんかつ屋さんによく行ったっけなぁ
    (・ω・)ナツカシーーー



    あ、そうね(-_-;)


    ボクの思い出話ばかりが先行しても
    面白くないね(-_-;)



    ってことで
    ウルトラグループさんの男子寮についてのお話を
    ボクの経験を踏まえてしていきますが


    まあ男子寮は各エリアに
    それぞれあるのですが
    ボクが使ってたのは高田馬場の寮でね


    ワンルームのマンションで
    結構快適でしたね(・ω・)♪♪



    で、そんな高田馬場での生活ですが


    すぐ真下にお弁当屋さんがあったので
    ごはんは基本的にそこのお弁当がメインでしたね
    (・ω・)ナッツカシーーワーー


    だいたい毎回腹ペコくんなんで
    2個買って、それをペロリと食べて
    そのまま気絶するように寝る・・・


    そんな毎日でしたね(・ω・)ウンウン



    まあ彼女がいる訳でもないし
    なんにもないのはフツーでしょ(-_-;)


    ってかそんな馬場でも生活ですけど
    やっぱ学生街なんで
    美味しくて量の多いお店も多くてね
    それが嬉しかったですね(・ω・)♪♪



    前も高田馬場のお話をした時にしましたけど



    やすべえのつけ麺でしょ(・ω・)♪



    全部乗せのゴーゴーカレーでしょ(・ω・)♪



    あとちょっと早稲田の方まで足をのばして
    天一のラーメンね(・ω・)♪



    なんかね
    基本的に新宿とか渋谷とか
    派手な東京が苦手なんで
    高田馬場のちょっと田舎なニオイがする感じも
    どっか馴染んでくれて好きでしたね(・ω・)ウンウン


    ってか大学受験の時に
    散々早稲田のありとあらゆる学部を
    落ちまくったあの頃に
    まさか馬場に住むとは
    夢にも思わなかったですけどね(-_-;)



    で、そんな快適な男子寮での生活ですが
    同じマンションに先輩が住んでててね(・ω・)


    この人が良く寝坊すんのよ(-_-;)


    それを何度もお越しに行きましたね(-_-;)


    ま、お世話になってる先輩ですし
    後輩としては当然ですけどね(-_-;)



    んなもん、本心のわけあるかーーい(-_-;)


    なかなか起きねーから
    ドアがぶっ壊れるくらいまで
    蹴とばしてやりましたよ(-_-;)



    あー、そういえば
    東日本大震災が起きた時も
    その部屋で寝てたっけなぁ・・・


    めっちゃ揺れたけど
    建物が頑丈だから全然なんの被害もなかったけど
    新大久保までの線路沿いの道が
    めっちゃ人であふれかえっていたのを
    なんか思い出しちゃった・・・


    で、そんな馬場での生活ですが
    ボクの人生の中でも
    忘れられない1ページになったのは
    間違いないですね(・ω・)ウンウン



    いや、マジの話、あそこが
    人生の大きな分岐点になった気がするもん
    (・ω・)ウンウン


    なのでたまに近くを通ると
    めっちゃノスタルジックになりますね


    最近じゃ近くにでっかいマンションも建ったし
    景色がなんか変わっちゃったけど
    馬場ならまた戻ってもいいかなって
    思っちゃいますね(・ω・)セヤネ



    うん、ちょっと言い過ぎたね(・ω・)


    やっぱ府中競馬場の近くに住みたいです
    (・ω・)スンマヘン



    ってことで
    男子寮への入寮をご希望の方は
    新しい人生の1ページになるかもなので
    是非期待してご応募下さいね(・ω・)/


    ちなみにご応募は
    下のバナーをタップするだけで
    簡単にアクセスできるようになりましたの
    お気軽にご連絡ください(・ω・)/ヨーシクーー

プロフィール

ニックネーム:野下(のげ)店長

皆さん、初めまして

店長の野下です!!

業務内容は【ズバリ女の子と話すことです】

お店や女の子のことも店長ブログでご紹介させていただいております!!

是非、当店にお越し下さいm(__)m

お店データ

◇店名

ウルトラプラチナム

◇業種

デリヘル

◇勤務エリア

新宿・歌舞伎町

最新のブログ一覧

今日の教えてもらいたいのは「ハワイの素晴らしさ」です(・ω・)♪♪

今日教えてもらいたいのは「健康な食生活」です・・・(-_-;)

パソコンが全然ダメダメでも全く問題ありませんよ(・ω・)/

今日教えてもらいたいのは「男のニオイ」・・・です(-_-;)

今日教えてもらいたいのは「あいみょんの良さ」です(・ω・)♪♪

カレンダー

<< 9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

2025年09月 ( 17 )

2025年08月 ( 62 )

2025年07月 ( 62 )

2025年06月 ( 43 )

関連の求人