店長ブログ

ワークインライフについて
2025/05/21 12:39
ご覧いただきありがとうございます。
こんにちは。

今日の話題は「ワークインライフ」について。

「ワークライフバランス」という言葉は皆さん耳にしたことがあるかなって思います。

仕事とプライベートを分けてどう両立するかってことなんですが

「ワークインライフ」というのは仕事を人生の一つの要素として捉える考え方

バランスなんか関係ない🤣
仕事100%でプライベートを捨てる!

いやいや
そんなのしんどいし、仕事は3割・収入も多くを求めないから
プライベートを充実したい

といった様々な考え方があるかと思います。

会社や業種、職種も様々な世の中。

仕事が人生の一部っていうとTHEブラック企業っぽく思われるかもしれません😅

ですがお金を稼ぐためにも例えば3年と期間を決めて
仕事100%でプライベートを捨てる!
その間にスキルもつけて、3年後はプライベートの時間も充実させていく

そんな人生もアリなんじゃないかと思うわけです。

仕事とプライベートの両立をどうすかという視点よりも
長い人生で「仕事」をどういう要素にして生きていくか
というのを考えてほしいな、と思います。

もちろん当店でも定時を終えたらすぐ帰るスタッフもおります(笑)
ゆる~く、役職はいいや~っていうスタッフもおります👍

仕事の捉え方は人それぞれ。

稼ぐことができる環境をしっかりと整えているので
当店に入って、仕事をどういう要素として生きていくか
考えられる人が来てほしいなと思います。

では👋
お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
「やるか」「やらないか」のパフォーマンスの違い
2025/05/19 19:40
ご覧いただきありがとうございます。
こんにちは。

「やるか」「やらないか」のパフォーマンスの違いについて
当店に当店のスタッフの雰囲気に当て嵌めてお伝えします。

まぁ仕事なんで「やるか」「やるか」しか答えはないのですが(笑)

ただ

「どうせ無理だろうな」と思いながらやるのと、
「きっと自分ならできる」と思って取り組むのとでは、
結果に大きな差が出るものです。

これはすべて、“イメージ”の話です。

人は、自分が描いたイメージ通りに身体を動かすことができるようにできています。
心と身体はつながっているのです。

だからもし、失敗するイメージが強ければ、
いざというときに一歩を踏み出せなかったり、迷いが生まれたりしますよね。

逆に、成功するイメージがしっかり描けていれば、
その一歩を自然と踏み出せるようになる。
ほんの小さな差に見えても、その積み重ねが、やがて大きな違いにつながります。

でも、さらにその先があるんです。

「できるかもしれない」ではなく、
「できて当たり前」という感覚。

たとえば、ゲームをしながらご飯を食べたり、
テレビドラマを見ながら家族や友達とLINEしたり、
そんなこと、普段から無意識にやっていますよね。

そのとき、わざわざ「ご飯を食べられるイメージ」を頭に描いたりしません。
「LINEを打てるかな?」なんて不安にもなりません。
なぜなら、それはもう“当たり前”にできることだから。

人は、一度「習慣」になったことは、考えなくてもできるようになります。
「できるかどうか」を意識することさえなくなる。
それが“無意識の自信”です。

では、どうすればその状態に近づけるのか。

答えはとてもシンプル。
何度も繰り返して、身体で覚えることです。

たとえば、自転車の練習。
最初は補助輪をつけたり、大人に支えてもらいながら練習していたはず。
だんだんと自分の力でバランスが取れるようになって、
気づけば1人でスイスイ乗れるようになっていた。

さらに慣れてくると、片手を離してみたり、
ちょっと遠くの公園まで出かけてみたりもできるようになる。

でも、ただ自転車に“乗れる”だけでは不十分で、
目的地まで行くには「道を覚える」「交通状況に注意する」など、複数のことを同時にこなさないといけません。

そのとき、自転車に乗ること自体がいっぱいいっぱいでは難しい。
でも、“乗るのが当たり前”になっていれば、
自然と周りにも気を配りながら、安全に目的地にたどり着けます。

このように、ある行動を「当たり前」にするためには、
何度も繰り返して、身体で覚えることが一番の近道。

「できるイメージ」を重ねていくうちに、
いつしか「自信」さえ必要なくなる瞬間が来るかもしれません。

それは、“できて当然”という新たなステージ。
そこに立つための第一歩は、
今日もあなたの中で、きっと踏み出されています。

お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
【店長井端のただの呟きその2】自分インタビュー
2025/05/17 12:13
みなさん、こんにちは。
自問自答してみました。

入社何年目ですか?

5年目突入しました。
業界経験でいうと9年目突入ですね!

業界の中でいうと長老の部類です(笑)


前職はなんですか?

外資系の銀行です

今の仕事に入ったきっかけは?

ふと、世間体なんてくそ食らえと思って、エロ業界で働こうっていう思考になりました。

最初は関東でも最大手のグループだったので入社を決めました!


どんな時に仕事のやりがいを感じますか?

売り上げが達成して、お給料とインセンティブをもらえるときかな~

前職で外資系の銀行にいたと言っても〇-ルドマン、JP〇ルガンといった証券ではなかったので
世間からみたら高い給料でしたが天井が見えてたんですよね~

もしも宝くじが当たったら何をする?

8割は金資産に。
残り2割は親に渡します。

最後に一言おねがいします!

自分も最初は未経験でした。
正直、この業界に関わる人は一般社会からドロップアウトした人だらけです。

自分もそうです。

前職の仕事が上手くいってたら辞めてませんし。
正直に言うなら逃げてきたってのが正解です。

でもカスはカスなりにがむしゃらにやってたら
スキルは身につき今は店長職で平均月150万円は収入として得ています。

一緒に頑張りましょう!
お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

MIRAI-TOKYO六本木店
デリヘル/六本木

電話する
03-6459-1219
メールで質問する
info@mirai10.tokyo
WEB応募する WEB質問する

SNSから応募する方はこちら
 SNS応募方法

MIRAI-TOKYO六本木店様のSNSID

@335vpbuy

SNS IDをコピーする

LINE応募はコチラ!

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  森   受付時間: ご都合の良い時間にご連絡下さい

閉じる