
初めての遅番勤務
ブログ担当スタッフKです!
今日は遅番に入っていた新人のT君の奮闘をお伝えしようと思います!
入店してまだ間もないので、やること一つひとつに戸惑う場面もありましたが、
それでもパソコンの画面にかじりつくようにして、真剣に作業を覚えようと奮闘中!
頼まれた業務を何度も確認しながら操作を繰り返す姿を見ていると、彼の「早く覚えたい!」という気持ちが強く伝わってきます。
|コツコツと積み重ねる姿勢が良い!
分からないことがあれば「ここはこうですか?」と素直に質問してくれるT君。
先輩からのアドバイスも「なるほど、やってみます!」とすぐに実践し、さらにメモを取りながら自分の中で落とし込もうとしています。
そのひたむきな姿はとても心強く、スタッフ一同これからの成長を楽しみにしています。
|成長への第一歩
もちろん、まだ慣れない部分も多いですが、この調子ならきっとすぐに一人前になれるはず。
仕事を覚えるうえで大切なのは「真剣に向き合う姿勢」と「吸収する力」です。
その両方を兼ね備えているT君は、間違いなく将来頼れる存在になることでしょう!
おわりに
改めて「やる気」と「素直さ」の大切さを感じさせてくれるT君。
彼のコツコツ努力を続ける姿は、私にとっても励みになります
「ぜひ一緒に働いてみませんか?
これから日を追うごとに成長していく姿を見るのが、本当に楽しみで仕方ありません!!
そして、T君のようにどんどん挑戦して成長出来る環境が当店にはあります。
「自分も頑張ってみたい!」と思った方は、ぜひ一緒に働いてみませんか?
