わっさーどうもかけるんです!
店の安心は、
掲示・年齢確認・時間管理の“型”で再現できます。
本日は、
裏方が毎日徹底するコンプライアンス運用をご共有いたします。
✅ 要点(3つだけ)
• 掲示物の定位置化:
許可証・標識・料金表・注意事項をA4で統一掲示いたします。
• 年齢確認の一本化:
顔写真付き公的身分証のみ、
読み上げ復唱で誤認を防止いたします。
• 時間・音量の遵守:
終了時刻から逆算締め、
店外に響かない運用を徹底いたします。
✅ 掲示・帳票(定位置ルール)
• 店前/受付:
営業許可証・標識・料金表(税込)・禁止事項POP。
• バックヤード:
従業者名簿・シフト・研修記録・清掃/消毒台帳。
• 鍵付き保管:
契約書・検査記録・SDS(安全データシート)。
✅ 年齢確認フロー(60秒)
1. 身分証確認
(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート等)。
2. 生年月日をお客様と
復唱→顔写真・外見と一致確認。
3. 複写保管は最小限(法令・規約範囲内)
台帳は事実のみ記録いたします。
※ 学生証・写真なし証は不可でございます。
✅ 営業時間・音量・広告
• 終了時刻−◯分で新規受付停止→静音退店のご案内。
• 看板灯・BGMは弱設定、
店外滞留は誘導で回避いたします。
• SNS・POPは誇大表現NG/表記ゆれをなくし、
料金は税込で統一いたします。
✅ 立入確認時の初動(台本)
• 「担当者がお伺いいたします。
少々お待ちください。」→責任者を即呼出。
• 受付を一時停止→許可証/名簿/台帳を提示。
• 質問はメモ→事実のみ回答、
終礼で**記録(時刻・内容・対応)**を残します。
🧪 OK/NGの目安
• OK:掲示が目線高さで最新、
台帳が空欄ゼロ、終了前の静音案内。
• NG:料金の税込外表示、
身分証あいまい確認、終了時刻の越境運用。
本日も見える順守=安心の可視化で、
静かに丁寧な運営を続けてまいります。
見学・ご応募はいつでも歓迎いたします。
CLUB39で、
法令順守に強い現場づくりをご一緒に整えませんか。
本日も押忍で!