
今日はちょっとデリケートだけど、意外と多くの人が悩んでいる「過敏性腸症候群(IBS)」についてお話しします。
「通勤電車の中でお腹がキリキリ…」「出かけようとすると急にトイレに行きたくなる」
そんな経験、ありませんか?
実は私自身も数年前から、仕事中や外出時にお腹の調子が急に悪くなることがよくあって…。
最初は「ストレスかな?」程度に思っていたのですが、病院で相談したところ、「過敏性腸症候群」と診断されました。
明確な病気があるわけではなく、ストレスや生活習慣、食べ物などが影響して腸が過敏に反応してしまう状態です。
特に「真面目」「緊張しやすい」タイプの人に多いとも言われているそうです。
・朝は余裕をもって起きる(ギリギリ起床だとストレス倍増)
・白湯やハーブティーで腸を温める
・発酵食品をとりすぎない
・「完璧主義」をやめて、適度に手を抜く!
こういった小さなことで変えていくと楽になると言われており、お腹と心はつながっている。
だからこそ、心を休めることが、腸を整える一番の薬かもしれません。