
USBポートにケーブルを挿す瞬間、誰もが一度は経験する「絶対これ表向きやろ」からの“不正解”。
仕方なく裏返すも…やっぱり違う。
三度目の正直でようやくカチッ。
上下2択のはずなのに、なぜ3回目でしか挿さらないのか。
これはもう宇宙の謎ランキング上位。
しかも、人前でやると何だか恥ずかしい。
カッコよくスッと接続したかったのに、ゴソゴソしてる姿は完全に“IT苦手な人”みたいな雰囲気に。
あれ、完全にUSBの罠です。
最近ではリバーシブルのUSB-Cが増えてきて、ようやくこの悲劇ともおさらばか…
と思いきや、今度は“向きは関係ないけど挿す角度が微妙”という新たなステージが待ってます。
挿しやすくなったのか、難しくなったのかもう分からない。
USBに限らず、人生って意外と“二択のはずが三択”みたいなこと多いのかも。