アロマファンタジーの立花でございます。
ハロウィンでおなじみのはかぼちゃをくり抜いたジャック・オー・ランタン。
この風習の起源をたどると当初はカブが使われていたといいます。
古代ケルトでは収穫祭と祖先の霊を迎える行事が結び付いており、悪霊を追い払うために顔を刻んだカブの提灯が用いられていました。
アメリカに伝わると豊富に収穫できたかぼちゃに変化し、現在の姿が定着したと言われています。
身近な風物の背景にある文化の流れを知ると、季節行事への理解もより深まるもの。
ハロウィンの季節に披露したくなる面白い雑学です。