
夏祭りの屋台の定番、家でも手軽に作れる焼きそば。
キャベツと豚肉だけでも十分美味しいですが、今日はちょっと通な「意外な具」をご紹介します。
私のイチオシは、ズバリ「ちくわ」。
細切りにして入れるとタレが染みてモチモチしかもお肉よりお財布に優しい。
下手したら豚肉いらない説まで浮上します。
次におすすめなのが「天かす」。
ソースを吸ってコク倍増、屋台の焼きそばっぽい香ばしさが再現できます。
お好み焼き感も増して一石二鳥。
さらに「ピーマン」も隠れた実力派。
ピーマンの苦味とソースの甘さがベストマッチ。
野菜嫌いのお子さんも、意外とぺろっと食べてしまうから不思議です。
塩焼きそば派なら「シーフードミックス」で一気に海鮮焼きそば風に。
冷凍庫に眠ってるアレ、ぜひ活用してください。
いつもの焼きそばにちょい足しするだけで、ちょっとした屋台気分。
次の休日ランチにお試しあれ!