
こんにちは、店長の岩田です。
親戚の集まりなどで赤ちゃんが泣き出すとみんなで「あやし方」を巡ってプチパニックになる光景、よく見ますよね。
そこで今回は科学的にちょっと面白い「泣き止む音」の話を。
実は赤ちゃんは、お母さんのお腹の中にいたときに聞いていた「ゴーッ」という低い音を聞くと安心するそうです。
だからドライヤー、掃除機、換気扇の音などの「ホワイトノイズ」が泣き止ませに効果的!
海外ではスマホアプリで「ホワイトノイズ」が人気だったり、YouTubeにも赤ちゃん専用のゴー音が大量に上がっているくらい。
私も試しに親戚の赤ちゃんにドライヤーをONしたら、本当にピタッと泣き止んで大人たちが一同騒然。
現代育児の必須テクかもしれません。
もちろん長時間は危ないのであくまで短時間だけ活用を。
泣き止んだらすぐに別の安心環境へ移動させてあげてくださいね。
赤ちゃんにとってはお腹の中が一番の安心空間。
私もお腹の中に戻りたいですw