店長ブログ

化学と物理の時間➁原子の組み合わせで性質が変わる
2025/07/09 23:00
お疲れ様です。
アロマファンタジーの立花でございます!

さて大好評を頂いております、立花の勉強会第2弾です。

原子の組み合わせ次第でものの性質はガラリと変わります。

ご存じの通り、水の分子を化学式で表すとH2O。つまり酸素原子(O)1つと水素原子(H)2つが結びついた物質です。ではデンプン分子はどうかというと、酸素原子、水素原子、炭素原子の3種類がいくつも複雑に組み合わさってできています。この世の中のあらゆるものは、このように何種類かの原子が組み合わさった分子が数え切れないほど集まった形で存在しています。

ここで押さえておきたいのは、分子と原子の違い。ポイントは「ものの最小単位は原子だけれど、その『もの』としての性質を備える最小単位は分子」だということです。

例えば、私達の生命活動に欠かせない酸素には、無色無臭、水に溶けにくい、燃焼を助ける……といった性質がありますが、それらが発揮されるのは酸素原子が2つセットになった酸素分子(O2)となってこそ。単体の酸素原子だけでは酸素として機能しません(単体で分子のように機能する原子もあります)。

私達の体の6割を占める水にしても、燃料として使われるメタン(CH4)にしても、強烈な臭いのするアンモニア(NH3)にしても、原子同士の結合が破れた途端にそれぞれの性質を失います。

水の「材料」は水素と酸素だけ。そうかと思えばその2つに炭素(C)も加えて組み合わせを変えると、メタンになったりデンプンになったりします。よくよく考えるととても不思議じゃありませんか?
お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)
エステ(店舗型)/恵比寿

電話する
090-9370-2901
メールで質問する
recruit@aroma-fantasy.com
WEB応募する WEB質問する

SNSから応募する方はこちら
 SNS応募方法

アロマファンタジー(Aroma Fantasy)様のSNSID

afajob

SNS IDをコピーする

求人専用LINE

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  求人担当 岩田・植木・佐藤   受付時間: AM 09:00~AM 05:00

閉じる