店長ブログ

遅番のすゝめ。
2025/08/22 20:01
 

こんにちは、スタッフの神山です。
今回は、「遅番スタッフって実際どうなの?」というテーマで書いてみようと思います。

■ 遅番は、こんな働き方です
現在、当店では遅番スタッフを積極採用中。
16時に出勤して、深夜帯までお仕事をするシフトです。

こんな方に向いてます👇

・朝がとにかく苦手
・夜のほうが集中力が高い
・昼間に用事を済ませてから働きたい
・朝まで起きて昼間は寝てたいタイプ

実際、遅番メンバーは夜勤経験者など、夜型生活に慣れている人が多め。

そのぶん、チームワークもゆるっとしてて、いい意味で“夜の空気感”がある職場です。


■ 遅番ならではのメリットもあります
繁忙タイムをうまく調整できるので、スキルが身に付きやすい
・お客様層も違っていて、リピーター対応の経験が多く積める


ちなみに、遅番スタッフはガッツリ稼ぎたい人にも人気。
遅番手当もあるので、同じ時間働いても昼よりちょっとだけ実入りが良かったりします。

 

■ チームの雰囲気は?

正直に言うと、個性強めです。いい意味で。
ただし、誰かが無理して働くような空気感ではありません。
「休むときはしっかり休もう」「フォローはチームで」という価値観がしっかり根付いています。


夜型とはいえ、不健康推奨ではありません(笑)

最近は健康志向なメンバーも増えて、
「シメのラーメンよりサウナ派」「禁煙チャレンジ中」なんて人もチラホラ。

 

■ 最後に
昼とは違う「夜のシフト」には、
ちょっとクセがあって、でも人間味のある空気が流れています。

このブログを読んで「自分もそっちのタイプかも」と思ったあなた。

ぜひ一度、話を聞きに来てください。
“夜型ライフ”も、働く場所を間違えなければ、ちゃんと快適です。

ご応募・ご連絡お待ちしております👍👍

-------------------------------------------------------------------------------

(今回のこのブログ↑、ChatGPTくんに書かせてみたんですけどすごくないですか…?
前回書いた自分のブログを勉強させ、自分の書き方を真似て代筆させてみました。
俺よりしっかりしてる……!😢
もちろん、内容の手直しは結構したんですけどね!)

 


 
お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

ラブファクトリー
ソープ/札幌市・すすきの

電話する
0120-811-455
メールで質問する
job@lovefac.com
WEB応募する WEB質問する

SNSから応募する方はこちら
 SNS応募方法

ラブファクトリー様のSNSID

love.factory

SNS IDをコピーする

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  山本   受付時間: 7時00分~24時

閉じる