
遊びに来てるわけじゃないけど、正直、半分遊びみたいなもんです(笑)
新しいことを取り入れるときに、知識がないと正直きついんですよ。
だからこそ、女の子に偉そうに「覚えろ」なんて言えないんです。自分も勉強しながらやってます。
細かいことや、新しいことを学ぶのも、実は社長や経営陣の大事な役割だったりします。
経費で落ちないことでも、未来のつながりとか、新しい知識とか、意外と大事だったりするんですよ。
ここでは、そういう「人付き合いのうまいやり方」も一緒に学べる環境です。
ぶっちゃけ、楽しいです。
でも、それはあなたが“ちゃんと”仕事の話ができるレベルに来れたらの話ですけどね(笑)
能書きだけ垂れて偉そうにするのが社長じゃない。
実際にやって、結果出して、続けるか見切るか、そこをちゃんと判断して動く。
これが大事だと思ってます。
経営者は、だらけたら終わりです。
でも、会社のお金って結局「自分のお金」ですよね?
稼がないと続かないし、正直、稼げない仕事なんてつまらないでしょ。
でも安心してください、稼ぐのは意外と単純です。
今、あなたがいくら稼いでるか、どんな人か、全然知りません。
でも、この話を“理解できる側”に来たとき、あなたは今より何倍も稼いでます。これは断言できます。
ただね、社会ナメてたら速攻コケます(笑)
でも、ナメてないなら絶対成功できます。
その方法は、若くして起業して、何度もこけて、でも何度も成功してきた俺がよく知ってます。