スタッフKazuです❗
つい先日移動のために地下鉄に乗ったところ、うっかり降りる駅を間違えてしまいました。
名古屋に来てからまだ数回しか利用していないこともあって路線にまだ慣れず、つい注意がそれてしまったようです。
とはいえ、名古屋の地下鉄は数分おきに電車が来てくれるので助かります。
多少間違えてもすぐに戻れるため、思った以上に負担がありません。
さらに驚いたのが、移動のコストです。
タクシーで行くと1,000円以上かかる距離でも地下鉄なら500円以下で収まることが多く、移動手段としてとても便利だと感じています。
慣れないながらも、少しずつ名古屋の交通の良さを実感しているところです。
それにしても何々線の乗り換えがどこで、どの方面に向かうのが正しいのか──
そういった“基本の部分”さえ、まだ完全には頭に入っていないのが正直なところです。
ただ少しずつ利用するたびに、「ああ、こうつながっているんだな」と分かってきて、街と自分との距離がほんの少し縮まったように感じています。