不二子chan岐阜店

店長ブログ

  • 社用車導入のわけ ~安全と向き合う~

    2025/11/21 12:30

    弊社では2021年12月~よりマイカー業務を禁止することに致しました。

    「従業員さん、キャストさんのために何よりも安全第一!」

    とうたっておきながら、

    従業員さんに、マイカーをお持込頂き、その車で業務を行うことは矛盾していると思ったからです。


    1,車両管理の重要性

    タイヤ交換、オイル交換、その他安全に公道を走行するために必要な整備を、個人のマイカーで徹底的に行い、

    それを一台一台会社が管理することは、物理的に不可能であり、費用の面でも従業員さんに大きな負担がかかってしまいます。

    そこで弊社では正規ディーラーの担当者をつけ、社用車の整備を正規ディーラーに委託し徹底的な車両管理を行うことにしました。


    2,保険の問題

    車両保険・対人対物無制限・人身傷害無制限・その他手厚いオプションをつけた自動車保険への加入。

    ここで見落とされがちなのが人身傷害です。

    対人対物無制限は個人の車でも当たり前についている場合が多いですが、人身傷害は3000万円~5000万円に設定されている場合が多いです。

    弊社の社用車は人身傷害無制限に加入しています。お調べ頂きますとその重要性がよく分かるかと思います。

    この重要な保険の契約を従業員さんにお願いすることは、従業員さんの費用的負担はもちろんのこと、その管理及び確認を会社が完璧に行うことは現実的に難しいです。


    3,万一の事故の際の個人の負担

    業務中に事故を起こしてしまった場合、例え保険に加入していた場合でも従業員さんの経済的損失はとても大きなものです。保険の等級ダウン等。


    【まとめ】
    1,2,3を見ても分かる通り、マイカーを業務に使用することは従業員さんやキャストさんの安全性を担保できず、経済的にも従業員さんに大きな負担がかかってしまいます。

    今後も顧問弁護士や正規ディーラー担当者と協議を重ね、より安全に安心して従業員さんやキャストさんがお仕事頂ける環境作りに努めて参ります。

    P.S
    全車一括でAI搭載のドライブレコーダーを導入準備中です。社用車の現在位置の確認から、急発進、ながら運転などの危険運転に対する警告をシステム的に管理致します。

    今春配備予定の車両には日本トップクラスの最新の安全装備が搭載されています。

    失敗や不注意を咎めるのではなく、それらを防止するシステムの構築がリーダーシップであり、会社の責任であると考えます。

    ★★社内の雰囲気を伝えるInstagram★★
    こちらも是非御覧ください!!
     ↓ ↓
    https://www.instagram.com/chitose_inc/

プロフィール

ニックネーム:ご応募、心からお持ちしております!

男性・女性従業員さん大募集!
完全シフト交代制による、残業なしの完全週休2日制を導入。
風俗店とは思えない働きやすい環境を整えています!
風俗業界未経験の方が多数活躍中です!

お店データ

◇店名

不二子chan岐阜店

◇業種

デリヘル

◇勤務エリア

岐阜市内

最新のブログ一覧

挨拶の大切さ

絶対に守るべきルール

​悔しい経験がある方へ

超絶ホワイト な職場です

私たちは本気です

カレンダー

<< 11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

2025年11月 ( 27 )

2025年10月 ( 31 )

2025年09月 ( 31 )

2025年08月 ( 4 )

関連の求人