
スタッフのイチカワです(`・ω・´)ゞ
わたくし、
副業のアルバイトとして4年と半年働いた後に正社員となり、
そこから半年で責任者代理に。
そこから更に1年を経たずして店長に。
ガムシャラに仕事をしていたら店長になっていました。
正直、周りの方々にとても恵まれ、毎日助けられてばかりです。
初心を忘れないため、
私がこの業界に入った当初~今までの振り返りをこちらに綴っていこうと思います。
2017年10月
昼職持ちの副業ドライバーとして、地元浜松市の系列店で働き始めました。
怖い人ばかりの業界と思って入ったものの…ぶっちゃけ怖い人は多かったです(笑)
でも“怖いけど良い人”という存在をこの業界に入って知りました。
そんな先輩ドライバーに囲まれながらのスタート。
最初は先輩ドライバーの車の助手席に乗って一通り流れを教えて頂きました。
人手不足だったこともあり、数時間ですぐに独り立ちする事になりました。
難しい業務内容では無いため緊張はしたものの問題無く仕事する事は出来ていたと思います。
最初は車のナビに頼りながらの送迎でしたが
地元という事もあり、ホテルの場所など割とスムーズに覚える事が出来ました。
昼職を終えて夜~早朝までの限られた時間、週5~6日程度働きました。
眠い日もありましたが、運転が嫌いではない自分にとってドライバー業務はとても楽でした。
トラブル防止のため、キャスト様にはこちらからコミュニケーションを取らないというのを徹底していましたが
ほぼ毎日ドライバーとして出勤していたため徐々に認知され始め、キャスト様に声を掛けて頂く機会が増えてきたのが嬉しかったです。
1.2か月ほどで仕事にも慣れ、
最初は体力的にしんどかった連勤も問題無くこなせるようになりました。
2018年5月
「フロントやってみない?」という当時の店長の一言。
時給が上がるという理由につられて挑戦してみる事にしました。
次回、第2話【電話番編】に続きます。