店長ブログ

🤝ひとりよりチームのほうがうまくいく理由
2025/07/24 09:36

こんにちは、スタッフHです!
 

仕事って「自分ひとりのほうが早いしラク」って思う瞬間、ありますよね。
でも長い目で見ると、やっぱりチームの力ってすごいんです✨
 

今回は、ひとりよりチームのほうがうまくいく理由について書いてみます!


👀視点が増えると、ミスが減る

 

自分だけだと気づけないことも、他の人が見れば一発で気づいたりします。
「そこミスってたよ」「こうしたらもっと良くなるよ」って指摘がありがたいんですよね。
 

チームだと自然と“ダブルチェック体制”になるので、完成度もグッと上がります。


💪得意なことを活かし合える

 

誰にでも得意・不得意があります。
ひとりで全部こなすより、チームで「これお願い!」と振り分けた方が、効率もスピードもアップします。
 

「これはあの人に任せたら完璧!」って思える仲間がいるのは心強いですよね。


🔥やる気を保ちやすい

 

ひとりだと、ちょっとつまずいたときにモチベーションが落ちやすいですが、チームには支えてくれる人や励ましてくれる人がいます。
 

ちょっとした雑談や笑い声が、意外と元気の源だったりします☺️


🧠相談できる安心感

 

「これってどうしたらいいかな?」と迷ったとき、気軽に聞ける相手がいるってとても大切です。
 

悩みすぎて堂々巡りする前に、パッと相談してサッと解決。
このスピード感が、チームならではです✨


💬まとめ:チームの力は、ひとりでは出せない力

 

それぞれが支え合い、助け合い、引っ張り合う。
チームには、**ひとりでは出せない“相乗効果”**があります。
 

「うまくいく」って、実は一緒にやることから始まるのかもしれません🤝
 

それではまた、次回のブログで✍️

お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
💆‍♂️久しぶりのマッサージで…まさかの失敗
2025/07/23 21:36

こんにちは、スタッフHです!
 

最近ちょっと疲れがたまってたので、「そうだ、マッサージでも行こう」と思い立ちなんとなく口コミが良さそうだったタイ古式マッサージへ行ってきました。
 

が、これがまさかの展開に…💦


🏢怪しげな入口に不安MAX

 

予約して向かった先は、まさかのマンションの一室
インターホンを押すまでずっと「帰ろうかな…」の気持ちと葛藤。
 

でも予約しちゃったし…と、仕方なくインターホンを押しました。


⏳60分 or 90分…選んだのは“お得感”

 

受付で「60分か90分、どちらにしますか?」と聞かれ、ここで“お得感”に目がくらんだ僕は90分を選択。
この選択がのちにじわじわ効いてくることになります…。


🦵始まって5分、「あ、これダメなやつだ」

 

脚からマッサージスタート。
…が、同じ場所をずっとさすってるだけ
圧も弱くて、リラックスどころか逆にソワソワ。
 

「さすがに途中から変わるかな」と希望を持つも、そのまま90分間、不思議なリズムで淡々と進行して終了。


🫠結果:何もほぐれてないまま終了

 

終わったあと、体が軽くなった実感もなく、むしろ「90分も何をされてたんだろう…」という謎の虚無感。
 

口コミは良かったんだけどなぁ…🤔
“口コミ=正解”じゃないと、改めて学んだ日になりました。


💬まとめ:マッサージは相性と直感が大事

 

今回の失敗を経てわかったのは、・雰囲気に違和感を覚えたら一度立ち止まること・時間の長さより、内容が大事ということ
 

次はちゃんとリサーチして、自分に合うお店に出会いたいです🛀
みなさんもマッサージ選び、気をつけてくださいね!
 

それではまた、次回のブログで✍️

お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
⏰残業ゼロでも仕事が終わる人の特徴
2025/07/23 09:36

こんにちは、スタッフHです!
 

「なぜか毎日定時で帰ってるあの人」
「仕事してないわけじゃないのに、いつも余裕がある人」
そんな“残業ゼロ人間”っていますよね。
 

今回は、そんな人たちに共通する特徴をこっそりまとめてみました💡


📝1. 朝のスタートが早い&整っている

 

出社してからエンジンがかかるまでが早い!
デスクに着いた瞬間から動きがスムーズで、「今日やること」がすでに頭に入ってる感じ。
 

朝イチでの準備と段取りが整ってると、その日1日が本当に楽になるんです。


🎯2. 優先順位を見極めるのがうまい

 

全部を全力でやるのではなく、「どこに集中するか」を決めている。
大事なところにしっかり時間をかけて、それ以外は“ほどほど”に。
 

この見極め力が、時間の使い方を劇的に変えます。


🤝3. 周囲をうまく頼れる

 

「これ手伝ってもらっていい?」が自然に言える。
1人で抱え込まずに、周りと協力しながら進めることでスピードも質もアップします。
 

もちろん、ちゃんと信頼関係があることが前提ですね✨


🗣️4. 報連相が短くて的確

 

ダラダラ話さない。でも必要なことはきっちり伝える。
報告・相談・共有がシンプルで的確な人は、周囲も動きやすくなるんです。
 

結果として、全体の仕事も早く終わる…という好循環に。


🧘5. 集中力のメリハリがすごい

 

「やると決めたら一気に集中」
雑音にも負けず、自分のタスクに没頭できるスイッチの切り替えが上手。
 

しかも、ダラダラ仕事を引きずらずにサクッと切り上げるのも特徴です。


💬まとめ:定時退社は努力と工夫の賜物

 

定時で帰れる人って、仕事がラクなわけでも、手を抜いてるわけでもないんです。
 

小さな習慣や考え方の違いで、残業を生まない仕事の仕方をしているだけ。
「効率よく働いて、プライベートも大切にしたい!」という方は、ぜひ参考にしてみてください✨
 

それではまた、次回のブログで✍️

お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

Office Love オフィスラブ 町田店(Loveグループ)
デリヘル/町田・相模原

電話する
042-816-2945
メールで質問する
officelove20220621@gmail.com
WEB応募する WEB質問する

SNSから応募する方はこちら
 SNS応募方法

Office Love オフィスラブ 町田店(Loveグループ)様のSNSID

officelove0621

SNS IDをコピーする

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  【採用担当】Loveグループ代表上木♪   受付時間: 365日24時間受付♪

閉じる