店長ブログ

⚡“仕事が早い人”がやっている5つの習慣
2025/07/25 09:36

こんにちは、スタッフHです!
 

「え、もう終わってるの!?」
そんなふうに驚くほど仕事が早い人って、職場に一人はいますよね。
 

そのスピードの秘密、実は特別な才能ではなく、日々の習慣の積み重ねなんです💡
今回はそんな人たちが自然とやっている5つの習慣をご紹介します!


① 朝イチから即スタートできる🕘

 

仕事が早い人は、出社してすぐにエンジンがかかっています。
「何をするか」が明確だから、迷いなく手が動く。
メールチェックで1時間…なんてことにはなりません。


② 優先順位をつけるのが上手📌

 

目の前のことからなんとなく手をつけるのではなく、「今やるべきこと」にしっかり集中。
今日中にやるべきこと・明日でいいことを判断して、効率よく動いています。


③ 完璧を求めすぎない✅

 

100点を目指して時間をかけるより、まず80点で出してみる。
その後、フィードバックをもらって修正することで結果的にスピードも質も上がります。
 

“まずやってみる”のマインドが強い人は、アウトプットも早いです。


④ 報連相が早くて的確📣

 

「一人で抱え込まない」「聞くべきことはすぐ聞く」
早い人ほど、確認・相談・報告をうまく使っています。
 

結果的に無駄な作業が減り、迷いも少ないから速い💨


⑤ 手が止まらない✍️

 

とにかく手が動いている。
仕事が早い人は、集中すべき時間にダラダラしません。
スマホチェックや雑談に流されず、作業に没頭する時間がしっかりあるのが特徴です。


💡まとめ:早さはセンスよりも習慣!

 

仕事が早い人は、生まれつきではなく日々の積み重ねで差をつけている人
どれも少しずつ意識すれば誰でも取り入れられることばかりです✨
 

「まずは朝のスタートだけでも整えてみようかな」
そんな小さな一歩から、スピードアップは始まります!
 

それではまた✍️

お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
🍜愛する山岡家がバズって行きにくくなってる件
2025/07/24 21:36

こんにちは、スタッフHです!
 

最近SNSでやたら見かけるようになった山岡家
昔から通っていた身としては「人気が出るのは嬉しい」んですが…
 

混みすぎ問題、深刻です。
昼夜問わず、駐車場は満杯。入口には列。
「ちょっとラーメン食べてくるか〜」が、もうできなくなってきてます💦


⏰深夜でも満席の恐怖

 

かつては深夜にこっそり食べに行ける“隠れ家ラーメン”だったのに、今じゃ夜中の1時でも車がずらり。
「こっちの人みんな山岡家行ってるの?」と思うレベルです😅


👀独特な雰囲気も“山岡家らしさ”

 

場所によっては、ちょっとクセ強めの店舗も存在。
・ガテン系の人が多め
・車のアイドリング音が響く駐車場
・店内が妙に静か or やたらにぎやか
 

でも、そんなカオス感も含めて山岡家なんですよね。


🤤それでも食べたい中毒性

 

あの豚骨しょうゆの香り、背脂のコク、ニンニクのパンチ…。
ふとした瞬間に「食べたい…」ってなる中毒性、すごくないですか?
 

混んでても、少々荒れてても、それでも食べたい!
それが山岡家の魅力です🔥


🚗車がないと行けない問題

 

山岡家の多くは郊外型店舗
基本的に車じゃないとアクセス困難です。
 

「飲んだ帰りにふらっと寄れない」
「徒歩だとキツい」
この“ちょっと不便”な感じが、逆に通う人の“覚悟”を試してきます…!


📝まとめ:山岡家、静かに通わせてほしい…

 

バズるのはうれしいけど、
やっぱり“知る人ぞ知る”だった頃の空気も恋しい…!
 

これからも変わらず愛し続けますが、願わくば空いているタイミングでゆっくり味わいたい…そんな今日このごろです🍥
 

あなたのおすすめ時間帯があったら、ぜひ教えてください!💡

お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
🤝ひとりよりチームのほうがうまくいく理由
2025/07/24 09:36

こんにちは、スタッフHです!
 

仕事って「自分ひとりのほうが早いしラク」って思う瞬間、ありますよね。
でも長い目で見ると、やっぱりチームの力ってすごいんです✨
 

今回は、ひとりよりチームのほうがうまくいく理由について書いてみます!


👀視点が増えると、ミスが減る

 

自分だけだと気づけないことも、他の人が見れば一発で気づいたりします。
「そこミスってたよ」「こうしたらもっと良くなるよ」って指摘がありがたいんですよね。
 

チームだと自然と“ダブルチェック体制”になるので、完成度もグッと上がります。


💪得意なことを活かし合える

 

誰にでも得意・不得意があります。
ひとりで全部こなすより、チームで「これお願い!」と振り分けた方が、効率もスピードもアップします。
 

「これはあの人に任せたら完璧!」って思える仲間がいるのは心強いですよね。


🔥やる気を保ちやすい

 

ひとりだと、ちょっとつまずいたときにモチベーションが落ちやすいですが、チームには支えてくれる人や励ましてくれる人がいます。
 

ちょっとした雑談や笑い声が、意外と元気の源だったりします☺️


🧠相談できる安心感

 

「これってどうしたらいいかな?」と迷ったとき、気軽に聞ける相手がいるってとても大切です。
 

悩みすぎて堂々巡りする前に、パッと相談してサッと解決。
このスピード感が、チームならではです✨


💬まとめ:チームの力は、ひとりでは出せない力

 

それぞれが支え合い、助け合い、引っ張り合う。
チームには、**ひとりでは出せない“相乗効果”**があります。
 

「うまくいく」って、実は一緒にやることから始まるのかもしれません🤝
 

それではまた、次回のブログで✍️

お問合せは 「ジョブヘブン見た」で!
関連の求人

Office Love オフィスラブ 町田店(Loveグループ)
デリヘル/町田・相模原

電話する
042-816-2945
メールで質問する
officelove20220621@gmail.com
WEB応募する WEB質問する

SNSから応募する方はこちら
 SNS応募方法

Office Love オフィスラブ 町田店(Loveグループ)様のSNSID

officelove0621

SNS IDをコピーする

SNSサービスから上のIDにお問い合わせください。
「ジョブヘブンを見ました」とお伝えすると対応がスムーズになります。

お電話・メールから応募する場合

採用担当:  【採用担当】Loveグループ代表上木♪   受付時間: 365日24時間受付♪

閉じる