こんにちは!
スタッフKです!
先日息子の誕生日に合わせて、「愛と勇気のテーマパーク」へ行ってきました🎂
そこで出会ったのは、愛と勇気だけで戦い続ける、顔が交換可能な世界で唯一無二のヒーローです☆彡
子どもはもちろん、大人も童心に帰れる夢いっぱいの空間。特に感動したのは、あの有名な「パン工場」のクオリティでした✨
今回は、アンパンマンミュージアムのその魅力をちょっぴりご紹介したいと思います。(笑)
★驚愕のパン工場!焼きたての夢と希望★
ミュージアムを訪れたら、誰もが吸い寄せられるように向かうのが、
あの有名な「ジャムおじさんのパン工場」**です。
ここでは、ただのキャラクターパンではありません。
アンパンマン、カレーパンマン、しょくぱんまんなどのキャラクターたちが、
そのままの姿で焼きたてとして並んでいるんです!
並んだパンの顔ぶれを見ているだけで、あまりのリアルさに息子と一緒に私もワクワクしました!
丁寧に作られていて、見た目のクオリティは流石の一言です🍞
もちろん見た目だけでなく、味も本格的。
家族で少しずつ分けて食べましたが、素朴で優しい甘さが美味でした♪
ワクワクする分価格はお高めですが、息子の笑顔が見られたのでよしとします。(笑)
やはりあれだけ行列が出来るのには訳があるなあと感じました😊
★ヒーローとのグリーティング★
そして、このテーマパークの主役、アンパンマンなどヒーローとの出会いです。
ヒーローに会う為に早起きし、朝イチのグリーティングの時間に
広場でアンパンマンに会うことができました。
息子も「アンパン!」と大興奮。
半年前訪問した時はあまり興味を示さなかったので、緊張しながらも目をキラキラさせている姿に成長を実感しました😊
他にも、メロンパンナちゃん/ばいきんまん/かばおくん/ドキンちゃん
などと交流することが出来、楽しい時間となりました😙
★まとめ★
誰しも一回は好きになるであろうアンパンマン
人気の秘密はやはりあの無限大の優しい心と自己犠牲を厭わない精神にあるのではないかと考えさせれれました。
本当におもちゃ屋さんの売り場を見ると乳幼児向けのおもちゃの中でアンパンマンが占める割合には驚かされます😊
ミュージアムでもスタッフも皆さんを含めて流石のホスピタリティだなと感じる場面がたくさんありましたし、
子供たちにワクワクを届けるんだという気持ちをとても感じました👏
人に夢を与える仕事ってやはり素敵ですよね(^▽^)
誰かの笑顔を見るという事はやはり最高の喜びだと再認識しました。
自分の仕事も、誰かの笑顔や心身の健康につながっている側面がある事を再認識して頑張ろうと思いなおした一日でした😊
ではまた!
スタッフK
