
こんにちは、スタッフHです💡
普段は「急な予約変更にも落ち着いて対応!」なんて言ってますが、実は僕自身もやらかしたことがあります…。
今日はその失敗体験談を正直に書きます😅
❌ ダブルブッキング事件
ある日、お客様から「時間を30分後ろにずらしたい」と連絡が入りました。
「大丈夫です!」と即答したのですが…その時間にはすでに別のお客様の予約が入っていたんです💦
気づいたときには手遅れで、どちらのお客様にも迷惑をかけてしまいました。
📝 メモを残さなかったミス
変更の内容を「あとでシステムに入力すればいいや」と思ってメモを残さず放置。
結果、そのまま忘れてしまい「予約通り来たのに女の子がいない」という大問題に😨
お客様も女の子も不安にさせてしまい、本当に申し訳なかったです。
📞 焦って声のトーンが乱れる
変更が立て込んだときに僕自身が焦ってしまい、電話の声が強くなったこともありました。
お客様に「なんか怒ってる?」と言われてしまい、印象を悪くしてしまったのも反省点です💧
✅ まとめ
-
❌ ダブルブッキングは即アウト
-
📝 メモを残さないと必ず抜け漏れが出る
-
📞 焦りは声に出て印象を悪くする
この失敗のおかげで「絶対に記録を残す」「すぐ確認する」「落ち着いて話す」という鉄則が身につきました。
失敗は痛いけど、今の僕の仕事のやり方はここから学んだものです📲✨