
こんにちは、スタッフHです💡
「なんか今日は疲れたなぁ…」って日、誰にでもありますよね。
そんなときこそ“やらない方がいいこと”を決めておくのが大事なんです。
今日は僕の実体験から学んだNG行動をご紹介します!
🍺 1. 無理して飲みに行く
「疲れたからこそ飲みに行こう!」と思いがちですが、体はさらに疲れるだけ。
楽しい時間のはずが、翌日もっとしんどくなります。
💻 2. ダラダラ残業
「ここまで終わらせなきゃ」と残業を続けても、集中力が切れてミスが増えるだけ。
逆に翌日の自分にツケを回すことになります。
📱 3. ベッドでスマホを触り続ける
疲れてるのにベッドでSNSや動画を延々と見てしまう…。
結局、睡眠時間を削ってさらに疲労をため込むパターン。これは僕も何度もやらかしました😅
🤯 4. 大事な決断をする
疲れているときに限って「よし、これからの方向性を決めよう」とか考えてしまう。
でも冷静さを欠いた状態での決断はたいてい後悔します。
✅ まとめ
-
🍺 疲れてるときは無理に飲みに行かない
-
💻 残業は切り上げて休む
-
📱 スマホをダラダラ見ない
-
🤯 大事な決断は避ける
疲れているときは「やらないこと」を決めておくと、自分を守れます。
休むことも仕事のうち。賢くエネルギーを回復させましょう🔋✨