
こんにちは、スタッフHです✨
「今日はなんかやる気が出ないなぁ…」って日、ありますよね。
そんなときにダラダラ過ごすと、自己嫌悪までセットでついてきます💦
じゃあどうすればいいのか?
実は“ひとつの行動”をするだけで流れが変わるんです!
💡 その行動とは…「とりあえず5分だけ動くこと」
やる気が出ないときって、実は“やる前”が一番しんどいんです。
逆に「5分だけ」と小さく区切って始めると、不思議と続けられたりします。
-
デスクの整理を5分だけする
-
本を5分だけ読む
-
筋トレを5分だけやる
「たった5分」でも、行動を起こしたことで脳がスイッチオンになるんです⚡
🚀 小さな行動が大きな成果に変わる
5分やったら10分になる。10分やったら気づけば30分…。
最初の小さな一歩が、後の大きな流れを作ってくれます。
✅ まとめ
-
やる気が出ない日は「5分だけ」やってみる
-
小さな一歩がスイッチを入れてくれる
-
続けられた自分に「よくやった!」とほめてあげる
やる気は“待つ”ものじゃなく“行動で作るもの”。
次にやる気が出ない日が来たら、まずは「5分だけ」を試してみてくださいね🏆✨