
こんにちは、スタッフHです✨
「この人、なんだか仕事がスムーズだな〜」と思う人っていますよね?
そんな人たちは、実は日々の中で“小さな習慣”を積み重ねています💪
今日はその中から、私が実践しているものをご紹介します!
1️⃣ 朝の3ゴール設定
一日の始まりに「今日やること」を3つだけ書き出します📝
やるべきことが明確になると、集中力も効率もアップします!
2️⃣ こまめな確認&連絡
「これで大丈夫ですか?」のひと言を早めに送る📩
小さな確認が、大きなトラブル予防につながります!
3️⃣ 5分のリフレッシュタイム
ずっとデスクにいると頭も身体も固まります💤
5分だけストレッチや深呼吸をしてリセットしましょう🌿
4️⃣ 1日の“よかったこと”を記録
業務終了後に「今日のよかったこと」を1行メモ📓
小さな成功を積み重ねることで、自信もモチベーションもUPします🔥
5️⃣ 「ありがとう」を言葉にする
ちょっとしたことでも「ありがとう」を伝える💌
職場の雰囲気も自分の気持ちもポジティブになります!
✨まとめ
-
朝に「今日のゴール」を3つ決める
-
小まめに確認や連絡をする
-
5分間のリフレッシュタイムを作る
-
1行で“よかったこと”を振り返る
-
感謝を言葉にする
どれも特別なことではないけれど、続けることで確実に“できる人”へ近づきます💎
あなたもぜひ、今日から試してみてくださいね🌟