
スタッフHです!
先日、新人さんとの何気ないやりとりの中で、自分自身がハッとさせられる場面がありました👀
それは「仕事のやり方」に対する、ある一言でした。
僕がいつも通り業務の流れを説明していると、新人さんからこんな質問が。
「この順番って、なんでこの順番なんですか?」
一瞬、答えに詰まりました💦
なぜなら、自分でもその理由をちゃんと説明できなかったからです。
振り返ってみると、それは昔から続いていた“慣習”のようなもので、深く考えずに「そういうもの」としてやっていたことでした🌀
でも、新人さんはその「当たり前」に疑問を持ってくれたんですよね。
そのあと流れを見直してみたら、実はもっと効率よくできる方法があることに気づきました✨
長くやってると無意識になってること、見直すって本当に大事ですね。
新人さんの素直な疑問が、僕にとっては大きな学びになりました📚
これからも自分のやり方に固執せず、柔軟な目線を持っていたいと思います💪
ありがとう、新人さん!🌟