
こんにちは、スタッフHです!
お昼ごはんを食べたあと、静かな会議中、午後3時の魔の時間帯…
社会人なら誰しも一度は経験する「眠すぎる問題」😪
というわけで今回は、みんながやってる(かもしれない)
**“眠気対策選手権”**を勝手に開催します!
🥇第1位:刺激強めのミントガム
これはもう王道。
ミントのパンチ力で目を覚まそう作戦!🌿
噛んだ瞬間に目が冴えるし、口も動かすからなんとなく仕事してる感も出ます(笑)
🥈第2位:トイレでスクワット
「ちょっとリフレッシュしてきます〜」の名目でトイレへ。
個室でこっそり軽くスクワットをすることで、血流アップ⤴️
意外とスッキリして、その後の集中力が全然違います🔥
🥉第3位:冷たい飲み物 or 顔を冷やす
キンキンに冷えたお茶や水を飲んでリセット。
本当に限界のときは、冷たいペットボトルを顔に当てるという力技もアリ🥶
※ただし職場でやると少し変な目で見られる可能性あり(笑)
🏅番外編:脳内ドラマで乗り切る
眠気との戦いは、気合と根性でもなんとかなります(たまに)💪
「今寝たら上司に怒られる…」とか、「このプレゼン成功したら昇進かも?」などなど、自分に都合のいい妄想でなんとか持ちこたえます。
📝まとめ:眠気とは永遠の戦い
眠気ってどうしてもやってくるもの。
無理に我慢するより、自分なりのルーティンや“起き方”を持っておくのが大事です🌞
それでもどうにもならない日は…素直に5分だけ目を閉じるのもアリかも。
あなたの眠気撃退法も、あればぜひ教えてください!✨