
こんにちは、スタッフHです!
今回は「自分にできるかな…」と不安に思っている方に向けて、ちょっとしたエールを込めて書いてみます✍️
⌨️タイピングが遅くても問題なし!
「パソコン苦手なんです…」
「タイピングが遅いんですけど大丈夫ですか?」
こういう相談、本当によくあります。
でも、大丈夫です!むしろ最初はみんなそうです🙆♂️
実際、いま僕の隣でも、あるスタッフがタイピングゲームをしています。
「全然できない〜!」とか言いながらも、空き時間にちょこちょこ練習してるんです。
楽しみながら続けてる姿、すごくいいなって思います✨
🎮ゲーム感覚でやっていれば自然と速くなる
真面目にやろうと思うとしんどくなりがちですが、ゲーム感覚で取り組むと不思議と続きます。
最初は遅くても、「あれ?前より速くなってるかも?」という瞬間が必ずやってきます。
何事も“慣れ”がすべて。続けてさえいれば、必ず上達していきます👍
🔄他人と比べなくてOK、自分比で少しずつ
タイピングに限らず、最初から完璧な人なんていません。
大事なのは「昨日の自分よりちょっと上手くなった」っていう感覚です。
焦らず、自分のペースで。
それが一番長く続けられて、結果的に一番伸びます💡
📝まとめ:できないからダメ、じゃなくて「これからできるようになる」
最初からうまくいかないのは当たり前。
むしろ「できない自分」を受け入れて、素直に一歩踏み出せる人が一番強いです。
だから、タイピングが遅くても心配しないでください。
続けていれば必ず変わります!
それではまた、次回のブログでお会いしましょう😊