こんにちは、ブログ担当のクワサンです(^▽^)/今日はお店の控え室で、うちのスタッフが 「昨日パチスロでマジで大当たり!」 と満面の笑みで語っていたので、その話からスタートしちゃいます(笑)
◆スタッフのちょっとした日常トーク🎰
昨日のスタッフ、仕事終わりにふらっと寄ったホールで、なんと“設定6っぽい動き”に運よく座れたらしく…
「こんなこと滅多にないよ〜!」って、子どもみたいに喜んでました(*´艸`)
そんな流れで「パチスロで勝つ秘訣ってあるんですか?」と聞いたら、スタッフが言ったのは意外とシンプル。
①台の“履歴”より“お店の癖”を見る
②勝負は長くやらない
③“勝ってる時にやめる勇気”が一番大事
…だそうです。
それ聞いてスタッフ全員「それ人生にも必要では…?」としみじみ(笑)
◆今日のゆるっと豆知識🧠
こういう“勝ち逃げの勇気”に関係する心理学で、
「サンクコスト効果」 っていうのがあります。
一度お金や時間を使うと、やめると損した気になって続けちゃう…というアレです。
パチスロでも人間関係でも、
“もう少し…もう少し…”ってなると、判断が濁っちゃうみたい。
だからこそ、スタッフいわく「勝ってる時こそ冷静さが大事」なんだとか👍
こういう豆知識、意外と接客にも役立つんですよ〜。
焦らず、自分のペースを守るってすごく大事です♡