派手じゃなくていい。 でも、確実に結果を出せるのが、SNSの仕事です。
2025/7/3 22:09
風俗業界で「華やかな仕事」と聞くと、
どうしてもキャストの姿を思い浮かべる人が多いと思います。
でも実際に、お店の“流れ”を動かしているのは、
裏方でSNSを扱うスタッフたちなんです。
キャストの紹介、店舗の雰囲気、求人の魅力──
それらを届けるのは、広告でも看板でもなく、
一つひとつのSNS投稿です。
うちでは、SNS運用が単なる「広報担当」ではありません。
それはもう、現場の動きを左右する重要ポジション。
・投稿が伸びれば、予約が増える
・求人内容が刺されば、面接が入る
・ストーリーが響けば、指名に繋がる
すべての反応が数字になって返ってきます。
「派手なトークができない」
「人前に出るのが苦手」
「でも、何かを伝えるのは得意」
そんなあなたには、SNSというステージがぴったりです。
地味に見えるかもしれませんが、
確実に「反応」を得られるこのポジションは、
実力を出した分だけ評価されます。
最初は構成だけ、素材撮りだけ、編集だけ…
得意なところからで構いません。
あなたのセンスと視点を、うちの現場に貸してもらえませんか?
「SNSが仕事になる」って、今なら当たり前。
でも、うちならそれが**“実績”と“評価”になる場所**です。
静かに燃えるタイプのあなたを、待っています。
令和の今。エデンはその変化を、「現場から」ちゃんと実践してるお店です。
2025/7/3 01:18
・平均年齢30代前半
・風通しの良さ◎
・古い体質はゼロ宣言
パワハラも根性論もなし。
体育会系のノリも一切なし。
スタッフ同士も、キャストとの関係も、チームで支え合うスタイル。
「誰かが困ってたら、自然に手を出せる」
「良いアイデアは年齢関係なく採用される」
そんな空気の中で、若手スタッフがどんどん成長しています。
特にWEB・SNSのような、
今っぽさが問われる分野では、若さそのものが“武器”。
スマホ世代の感覚が、現場を引っ張っていく。
あなたのその「当たり前のセンス」が、職場を動かす原動力になります。
「ここ、ちゃんと時代に合ってるな」
そう思えたら、きっとエデンはあなたに合ってます。
今の感覚で働きたい。
自分らしく評価されたい。
だったら、今すぐ一歩踏み出してみてください!
〜原澤が語る、仕事ができる男の第一歩〜
2025/7/2 23:58
完璧な電話対応で持てる男になろう!
〜原澤が語る、仕事ができる男の第一歩〜
昔の俺は、ただの「声のデカい男」だった。
テンションだけで電話に出て、空回りして、先輩に怒鳴られた日も数知れず。
でも今の俺は、違う。
電話対応ひとつで、仕事の印象って全部変わる。
これ、マジ。ガチ。リアルな話。
電話ってさ、お客様にとっては「その店の顔」なんだよね。
どんなにイケてるシステムがあっても、どんなに可愛い女の子が在籍してても、
最初の電話で不信感を持たれたら、それでアウト。
逆に、「この人、ちゃんとしてるな」って思わせられたら、もう勝ち。
そこからはスムーズに話が進むし、信頼される。
つまり――電話対応ができる男は、仕事もモテも全部制す!
俺も最初はマジで下手だった。
でも、今の職場は違う。研修が超・超・充実してる。
敬語の使い方から、声のトーン、クレーム対応の受け答えまで、
現場で即使えるスキルを実践で叩き込まれる。
実際、新人だったAくん。最初はガチガチの棒読みだったけど、
研修後は声のトーンが変わった。「こんにちは、○○でございます」って一言で、
女の子からも「Aさんの電話対応、めっちゃ安心感ある!」って言われてた。
そして気づけば指名も爆伸び。
電話の受け答えひとつで、「しごでき男」の称号は取れるってわけ!
電話が苦手?大丈夫。
今の俺も、最初は「えーっと…」って言ってた男。
でも、研修と実戦、そして“想い”があれば変われる。
むしろ、そうやって変われる男が、今ウチの現場で輝いてる。
「どうせオレなんて」って思ってるそこのアナタ。
一歩踏み出してみ?
電話対応、マスターした瞬間から人生変わるぜ。
原澤が保証する。
プロフィール
ニックネーム:平野
京都グループ平野です😀
仕事に対して真面目に取り組んで頂ける方経験など関係なく採用しますのでお気軽にご応募ください。
気軽な気持ちでご応募お待ちしております!
TIKTOKもやってます!
フォロー宜しくお願いします!
TikTok始めました
@kyoto_groupe
お店データ
◇店名
川崎ソープ エデン 京都グループ
◇業種
ソープ
◇勤務エリア
川崎駅・堀之内・南町
最新のブログ一覧
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
アーカイブ