本日は早番社員の一日の流れについてお話させて頂きますm(_ _)m
先日お話しさせて頂いたように、現在横浜アローでは、基本的に早番、遅番の2つの時間帯でシフトしており、
早番スタッフの一日をご紹介致します!
某早番社員の場合、週6日勤務で基本シフトが5:00〜15:00のシフトで稼働しております🧑💻
まず5時に出勤して、開店準備を始めます☎️
6時の開店に備えて、キャストさん達に当日出勤の確認の連絡をまず行い、
予約状況を踏まえて、一日の流れを予測しながらお部屋の配置などを決め、
その他の細かな事務作業などを済ませ、いよいよオープンです🎊
6時からのご予約様がいる場合とそうでない場合でまた動きも変わってくるのですが、
来店、電話、ネット予約の対応、各媒体の更新など優先順位の高いものから処理していきます。
突発的に舞い込む様々なタスクに対して一つ一つ落ち着いて丁寧にこなしていきます✨
そうこうしているうちにあっという間に8時になり、次のスタッフが出勤です☺️
合流したスタッフへその日の共有事項を引き継ぎながら、それぞれの仕事をこなしていると
10時くらいとなり、ようやく休憩🍚
11時に戻ってきて、休憩中の出来事などを共有して、次の休憩を回すスタンバイに入るのですが、
その時に両替が必要かなど、ある程度時間が経過してから判断できる作業に取り掛かります。
今は少ない人数で回しているのもあり、本当に時間経過が早く、上記作業をしているとあっという間に15時となり、
その日一日早番の時間帯で起きた出来事を引き継ぎ共有して退勤です😁
早番だと仕事が終わるじかんが早いので、その後の一日を有意義に過ごせるのでオススメです!!笑
それでは次回遅番編をお送り致しますm(_ _)m
随時面接対応しておりますので、皆様からのお問い合わせ、ご応募お待ちしております👨💻