

JALマイラーのナオです
貯まったマイルでの夏旅行を計画しました\(^o^)/旅好きの私は遅くても1ヶ月前に計画を立てます
早めの予約といえば…先日もお知らせしましたが、百合の園のご予約が4週間先まで可能に☆会員様のリクエストは期限なく受付可能になり、先のご予定も立てやすくなったので是非ご利用くださいませ
☆ご利用いただける皆さまに感動を☆
各店のBlogやSNSもぜひチェックしてください(^^)
💚 LINE友達募集中!各店のBlogやSNSもぜひチェックしてください(^^)
💚 LINE友達募集中!
肉よりも好きなお魚があります。ヒデアキです。
レジ横に置かれていた、それは突然だった。 「鯖チョコ」
鯖(さば)と、チョコレート。何かの見間違いかと思って二度見、三度見。でも間違いなく「鯖チョコ」と書いてある。 もうここまで来たら、買うしかない。これはもはや味の問題ではなく、試されている気がする。 開封すると、甘いカカオの香りの奥に、どことなく海の気配がいる。「え…おまえ本当にそこにいるのか…?」と問いたくなる、魚の影。 ひと口。口どけの中に、明らかに主張してくる“あの”鯖の風味。チョコと出会ってしまった鯖の気まずさすら感じる。 けど、不思議なことに、まずくは、ない。いや、美味しいとはまだ言えないけど…これはこれで…って思い始めている自分が怖い。 たぶん「鯖チョコ」は、食べ物じゃなくて、“固定観念に殴り込んでくるイベント”なんだと思う。 これは味じゃなくて、人生の一幕。次の誰かに語り継がれるべき、名もなき冒険。
各店のBlogやSNSもぜひチェックしてください(^^)
ガチ中華に目がないヒデアキです。
仕事帰り、ちょっと道をそれた先にあった小さな店。「蘭州牛肉麺」という看板。なんとなく引き寄せられて入ってみた。注文してすぐ、カンカンとまな板を叩く音と、麺をビヨーンと引っ張ってる気合いの声が厨房から聞こえてくる。 そう、ここ、麺が手打ちなんです。
しばらくして運ばれてきたラーメンは、スープが透き通っていて、その上に浮かぶパクチーと牛肉と、ラー油の赤が美しい。 ひと口すすると、あっさりしてるのにコクがあるスープに、もちもちの麺。どこか遠くの国の料理のはずなのに、なぜか懐かしくて、すっと心がほどける。
ニックネーム:求人担当トモ
【年齢】40代
【趣味】バイク、愛猫と遊ぶ
【仕事のモットー】ダレよりも誠実に
こんにちは!求人担当のセイと申します。
愛猫家のトモさんと共に、五反田駅近のオフィスで
皆さまからの問い合わせを心待ちにしております(^^)
ハンドドリップのコーヒーや
冷たいお茶もご用意して待っておりますので、
軽くカフェでお話する感覚でお越し下さい(^^)
FreeWifiも完備です(*´艸`*)