ウルトラプラチナム

メールで質問

店長ブログ

  • 引き続きダービー特集なお話(・ω・)♪♪

    2024/5/24 23:17

    会社の求人ツールを使って
    自分の趣味を大々的に披露するこの暴挙
    (-_-;)


    ・・・てかさ
    昼間に男子求人の事で
    少し見直しが必要かもってのを
    会長とやり取りしたばっかなんだよね・・・
    (-_-;)ウーーーム



    なのでグループのエライ人が
    このブログを読んでないのを切に願って
    引き続き明後日の日曜日に行われる
    第91回日本ダービーのお話をしていこうと
    思いますが・・・


    さっきのブログでは
    絶対的1強ムードとも言われている
    ジャスティンミラノが
    前走の反動からちょっとヤバイかもって
    話をしましたが


    これをひとつの物差しにするなら
    実はもう1頭
    「あれ、コイツってヤバイんじゃね?」
    って仮定できる馬がいます(・ω・)


    それが皐月賞でジャスティンミラノの
    差のない2着になった
    コスモキュランダです(・ω・)コレコレ



    今回もイチから説明しますが


    さっきのブログでも話しましたけど
    前回の皐月賞は
    まさに「大激戦」だったんですね
    ってか「超」がつく大激戦


    で、そんな大激戦で自分の力をフルで
    出し切った馬にとっては
    この1ヶ月程度の間隔だと
    疲れが抜けきれず
    体調が万全ではない事が懸念され
    満点のパフォーマンスを出せないのではという
    心配があると
    勝ったジャスティンミラノを例に
    話をしましたが


    これと同じかそれ以上に
    激走したコスモキュランダも
    当然同様の心配がついてまわります
    (・ω・)ア!タシカニ



    さっきのブログでも話しましたけど
    昨今の競馬、特に大きなレースってのは
    十分な休養を挟んで
    その上でレースに臨むのがトレンドです


    でも皐月賞からダービーまでの間は
    過去と変わらないので
    そんな近年のトレンドに逆らう感じに
    どうしてもなってしまいます
    つまりしっかりとした休養が挟めません


    なので皐月賞組がメンバーレベルが高く
    相手関係からいくら有利と言っても
    その皐月賞でお釣りのない競馬をしちゃうと
    苦戦が予想されると言いましたが・・・


    このコスモキュランダは
    まさにその「危険パターン」に
    あてはまってしまう訳です
    Σ(゚д゚lll)ガーン



    かつてはコスモキュランダが歩んだ
    弥生賞(現ディープ記念)から皐月賞
    そしてダービーというのが
    王道中の王道だったんですけど
    今はこのローテーションで出走プランを考える
    一流馬はほとんどいません


    なぜなら近年の競馬は
    まさに「激走」を求められるからです


    タイム的にも競馬内容的にも
    過去とは比べ物にならない程
    高いレベルを求められるので
    いかに馬を削らず
    「十分な休養」を取りながら
    競馬に臨ませるかってのが
    一流馬にとっての課題になるんですけど


    過去の王道パターンに
    結果的に乗ってしまったコスモキュランダは
    まさにその逆思考のローテ
    普通に考えたら相当厳しいと見るのが
    正しい見方です(-_-;)アラマ


    そもそも1勝馬で
    皐月賞への出走権を獲得するために
    ディープ記念自体がメイチだったので
    皐月賞でも不安があった同馬なので
    さらにダービーで
    お釣りが残ってるかって言われたら
    それは無理よってなるのが普通です



    しかもアルアインの産駒で
    父のアルアイン自身も皐月賞を勝ったように
    昨今マイル適性が求められる
    中山2000mの皐月賞はベストな舞台ですけど
    それとは真逆のタフさとか
    脚を溜めてしぶとく伸びる脚を求められる
    ダービーの舞台は
    少なくとも適正な舞台ではありません


    前走の皐月賞のパフォーマンスから
    いずれ大阪杯とか宝塚記念などの
    中距離GⅠで活躍するかもしれないですけど
    今回の府中の2400mは
    うーんどうかなぁ・・・てのが
    ボクの見立てです(・ω・)ソデス


    まあなかなか人気にならない馬なので
    能力だけを信じて買っても
    採算はあうかもしれないので
    無理に止めはしないですけど
    ボクはこのダービーの舞台に関しては
    高い評価が出来ないっすかね
    (・ω・)ウンウン



    ホントね
    レコード決着になった今年の皐月賞は
    ある意味で異常だったのよ、マジで(-_-;)


    なので皐月賞で100%の力を出し切った馬は
    どの馬も不安がつきまとうって
    考えたいですね


    で、そんな皐月賞が
    休み明けのせいもあって
    フルパワーとはいかなかったのが
    皐月賞で1番人気になって
    6着に敗れたレガレイラです(・ω・)


    これはねぇ
    巻き返しに期待出来そうだと思ってますし
    府中の、特にダービーの舞台が
    めっちゃ合いそうな気がしています
    (・ω・)ウンウン


    このダービーの舞台を考えたら
    条件的にまさにドンピシャって感じです



    ホープフルステークスから
    ぶっつけになった前走の皐月賞は
    何よりテン乗りになった北村騎手が
    まあ下手くそでしたよ、えーえー
    (・ω・)ホマヤデ


    中山最終週で内目の馬場が荒れてるのに
    道中内目を周って無駄に脚を削ってたし
    3~4コーナー中間で
    一気に加速したのはいいけど
    4コーナー手前で前が壁になって
    一旦ブレーキが掛かる感じになってるし
    しかも直線坂下で無駄に手前が変わって
    ここでも減速・・・(-_-;)


    マジでね
    こんなの馬券買ってたら
    日本語では表記出来ないくらいの
    罵詈雑言を詰め合わせでぶつけてますよ
    (-_-;)


    つまりレガレイラの休み明け緒戦
    皐月賞は完全な消化不良だったと見るのが
    正しい見立てだと思います
    (・ω・)セヤナ



    で、そんな消化不良の皐月賞


    主戦のルメール騎手も乗ってなかったし
    いい意味での叩き台になったとしたら
    今回は主戦って能力全開だろうし
    しかも昨今のダービーでは
    めっちゃ有利とされる内枠も引けて
    断然の狙い目でしょうね(・ω・)ウンウン


    ウォッカ以来となる
    牝馬のダービー馬の誕生も
    全然あり得ると思いますよ
    (・ω・)アルアル


    ちなみにレガレイラのお父さん
    スワーヴリチャードも
    ダービーでは2着しましたけど
    その父はハーツクライで
    ハーツクライ自身もダービーでは
    あのキングカメハメハの2着でしたし
    ハーツの母父はトニービンですからね
    父方の血統は府中の舞台を考えたら
    まさに申し分ナシ


    ちなみに父か母父がハーツクライの馬は
    2年前のドウデュースが勝ってるし
    エフフォーリア、サリオスが2着と
    府中の2400mは絶好の舞台


    しかもレガレイラの母父が
    さっきのブログでも話しましたけど
    ヨーロッパ型のノーザンダンサー系になる
    ハービンジャーで
    自身のひいおばあちゃんにあたるのが
    あのディープインパクトのお母さん
    ウインドインハーヘアときたら
    マジで文句のつけようがありません
    (・ω・)スゲーーナーー



    そろった条件だけ考えたら
    ボクはこの馬が一番な気がしますねぇ


    ホープフルステークスから休養を挟んで
    皐月賞で凡走
    で、叩かれてダービーでルメール


    2017年のレイデオロを思い出さずには
    いられませんよねぇ
    まさにピッタリそのままですもん
    (・ω・)ウンウン


    ちなみにこれは
    完全に余談になっちゃいますけど
    今回のレガレイラのゼッケン「2」は
    去年ルメールジョッキーが乗って
    残念ながらレース中の故障で
    この世を去ったスキルヴィングと
    同じゼッケンなんですよねぇ・・・


    去年の無念を
    なんか今年のダービーで
    同じ白帽をかぶって
    同じ「2」のゼッケンの馬に跨って
    キッチリ晴らしそうで仕方ありません
    (・ω・)ウンウン


    「ルメール、スキルヴィングの無念を
    同じこの府中の舞台で返すーーーー!」
    っていう実況がなんか聞こえてきそうです



    ってことで
    一応中心はレガレイラから買おうかなぁって
    現時点では思ってますが


    ただ今年のダービーは他にも推したい馬が
    ゴロゴロいるので
    明日のブログでは
    その辺をもうちょっとお話したいなって
    思ってます(・ω・)♪♪


    あ!先に1頭だけ穴目で狙ってる馬を
    今日のうちに書いとこっかな
    (・ω・)ソヤネ



    ってのはですね、このブログ
    実は古畑任三郎の再放送を見ながら
    14:30頃に書いてるんですけど
    今さっきダービーの出走表見てたら
    今回のダービーで
    逃げて競馬を作りそうだった
    メイショウタバルが出走取消に
    なっちゃってたんですよ
    Σ(゚д゚lll)マジカヨ!!


    でね、そのメイショウタバルがいても
    先行して粘るかなって思ってた
    4枠7番のミスタージーティーが
    何も行かないとハナ切る手もあるし
    何かが行っても馬場の良い
    内目をクルリと
    最短距離で回ってこれそうなので
    これが絶好の穴馬だと思ってます
    (・ω・)ゼッコーーー



    まあ確かに全然人気がないでしょうから
    その根拠を少し補足説明しておきましょうか
    (・ω・)セツメー、セツメーー


    さっきも言いました通り
    今回のダービーで
    ペースメーカーになりそうだった
    メイショウタバルがいなくなったことで
    普通に考えたらペースは遅くなります
    ってことは前に行ける馬には
    有利な流れになります


    しかも昨今のダービーは
    断然内枠有利で
    何度も穴馬が先行して粘っています


    2年前2022年9番人気で3着の
    アスクビクターモアが2枠3番から
    2番手追走で粘り込み
    2019年は12番人気で見事勝ち切った
    ロジャーバローズが1枠1番から
    2番手追走で抜け出し
    2018年にも4番人気の
    エポカドーロが逃げ粘って2着と
    先行して粘り込む穴馬が目立つんです


    で、今回の枠順を見ると
    内目の枠を引いた馬はどれも
    後ろから来る馬ばかり


    となると4枠でも
    ミスタージーティーは内目に切り込んで
    前に行けそうだし
    馬場の内目を通って
    かなり粘れそうなんですねぇ
    (・ω・)ウンウン


    確かにこれまでの競馬内容だけ見れば
    レガレイラやジャスティンミラノに
    完敗ではあるんですけど
    共同通信杯は「超」がつくドスローで
    馬が口を割るくらい無理に押さえて
    不慣れな競馬をしていたし
    前走の皐月賞は
    中途半端に馬場の悪い
    内目の馬場を走っていたし
    無理に控えて
    自身の持ち味を消してた感じ


    藤岡ジョッキーがもっと思い切って
    前目に付ければ
    前走の皐月賞でも終いしっかり
    詰めてはきてたので
    バテる事なく粘り込んでも
    全然おかしくないと思ってます



    まあこれだけ長々お話をしても
    なかなかピンとはこないかもですが
    そういう馬が粘り込んで穴を開けてるのも
    事実なんでね(・ω・)セヤデ


    血統的にも父のドゥラメンテは
    ダービーを完勝してますし
    ちょいちょい触れてる
    タフなレースに強い
    ヨーロッパ型のノーザンダンサー系
    しかも母の母父がトニービンですから
    府中はまさにうってつけの舞台


    人気面を考えたら
    ちょっとの額でもいいので
    ヒモには押さえておきたい馬です
    (・ω・)ニチャクカサンチャクデナ



    ちなみにこれ以外の穴馬は
    さすがにブログが長くなりすぎたので
    明日の2本で再度まとめますね(・ω・)/ヨーーシクーー


    ってことで
    この後もダービーの事ばかりを考えて
    まだまだ皆さんのご応募を
    ずっとお待ちしておりますので
    下のバナーをタップして
    どんどんご応募くださいね

プロフィール

ニックネーム:野下(のげ)店長

皆さん、初めまして

店長の野下です!!

業務内容は【ズバリ女の子と話すことです】

お店や女の子のことも店長ブログでご紹介させていただいております!!

是非、当店にお越し下さいm(__)m

お店データ

◇店名

ウルトラプラチナム

◇業種

ナイトレジャー(派遣型)

◇勤務エリア

新宿・歌舞伎町

最新のブログ一覧

めっちゃカッコ良すぎてしびれて気絶確定Σ(゚д゚lll)ガーン

今日教えてもらいたいのは「スケボーの楽しさ」です(・ω・)♪♪

ラスベガスに行ってルーレットで遊びたいんじゃ(・ω・)

今日教えてもらいたいのは「釣りの楽しさ」です(・ω・)♪♪

ナポリタンが日本発祥ってのを耳にして(・ω・)

カレンダー

<< 6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

2024年06月 ( 32 )

2024年05月 ( 62 )

2024年04月 ( 60 )

2024年03月 ( 45 )