ウルトラプラチナム

メールで質問

店長ブログ

  • 今日教えてもらいたいのは「日本ダービーで勝つ馬」です(・ω・)/

    2024/5/24 20:17

    風俗業未経験大歓迎の
    ウルトラグループ
    さんですが
    未経験の皆さんの武器
    「知らなくて大丈夫!」
    「分からなくて大丈夫!」
    「出来なくて大丈夫!」

    この3つです(・ω・)ウンウン


    とは言ってもなかなかこの
    「知らない」
    「分からない」
    「出来ない」
    ってのが
    大人になると口に出して
    言えないって事なので
    ブログ筆者の僕が
    いかに知らなくて
    いかに分からなくて
    いかに出来ないかってのを
    披露しつつ
    各方面に広く教えを乞う事で
    全然大丈夫っすよぉーってのを伝え
    皆さんの気持ちを軽くしたいと思います
    (・ω・)/ヨーシクーー


    で、今日教えて欲しいお話は
    『明後日行われる
    日本ダービーで
    勝つのはどの馬か』

    です・・・(・ω・)/パンパカパーーーン


    毎日2本投稿しているこのブログですが
    今日の2本と明日の2本の
    計4本のブログを使いまして
    明後日5/26(日)に行われる
    第91回日本ダービーで
    一体どの馬が勝つのか
    それをマジトークで
    ちょっと書いてみようかなって
    思ってます(・ω・)ウンウン



    まあ確かに新たに社員募集を行う
    このジョブヘブンで何やってんねんって
    誰かに怒られそうですけど


    そしたら怒られたらええねん
    (・ω・)セヤセヤ


    ってかちょっと前に
    このグループで一番エライ人と話してた時も
    「Xのスペースで競馬トークしたら」
    なんて言われてたし
    たまにはそんなフザけた特集があっても
    いいっしょ(・ω・)ウンウン



    なので別に日頃からそんなに
    「お仕事お仕事した話」ってのを
    してるわけでもないし
    今日と明日はマジメなお話はナシです
    (・ω・)/


    ってかダービーに関して
    逆にちょっと引くくらいの
    マジな話をしてやろーと思ってます
    (・ω・)キケッ!ショミンヨッッ!!



    ちなみに今日は5/24
    って事は明日は5/25で
    ボク的にはギャラの請求をする
    1ヶ月の中でめっちゃ激アツなお日にちです
    (/ω\)


    ・・・ってか
    なんとか翌日の5/26に一部でもいいんで
    振り込んでもらえねーかなぁ・・・(-_-;)



    なので経理部のみなさん
    なんとかお願いします<(_ _)>


    予想だけして
    結局レースは「エア」で楽しむっていう
    めちゃサブなオチはいやなんで(-_-;)



    えー、そうですよ
    そんな月末にお小遣いを残すような
    計画性のある男なら
    もっと出世してますよ(-_-;)


    なのでいつも優しく対応してくれる「I」さん
    「E」さんにその辺のところ
    うまく伝えて下さい
    よろしくお願いします<(_ _)>



    で、タネ銭の算段もなんとかつけたし
    そろそろ本題に入りましょうか(・ω・)


    全てのホースマンの夢
    日本ダービーですが
    当然馬券というツールで参加する
    ボクらファンも立派なホースマンの一人です
    なのでその「夢」ってのを
    しっかりつかみたいと思いますが


    まずはここでひとつだけご注意
    (・ω・)/チューーモーーク!!



    日頃からこのブログの中で
    船橋で負けたとか
    園田で負けたとか
    佐賀で負けた後
    さらに高知でコテンパンにいわされたとか
    いかにも競馬知識そのものに
    欠陥があるんじゃないかっていうのを
    露呈しているボクですけど


    実は本気出しちゃうと
    その知識とか見解とかが
    結構マジもんのヤバイやつです・・・(-_-;)



    ちなみにその昔は
    皆さんが知っているスポーツ専門の雑誌にも
    記事を書いていましたし
    とあるFM局ではJRAがスポンサーの番組の
    企画と構成もしてましたので
    一応その方面では「プロ」でもありました


    なので今日と明日で書くその内容ですが
    にわかな競馬ファンだと
    ちょっと「よーわからんのやけど」って
    なっちゃう話もちょいちょい出てきますが


    今回の意図は
    「真面目に競馬の話をする」という
    『専門性の高さが多岐に渡る興味の根源となる』
    という隠れテーマがあるので
    その辺はなんとかついてきてください
    (・ω・)スマンネ


    結構ムズい話もしちゃいますけど
    せっかくなので本気でお話を
    させてもらいます(・ω・)/ヨーーシクーー



    と、もっともらしい企画意図を公表する事で
    言い訳も立っただろうし
    そろそろ本題に入りましょっか(・ω・)


    本部のエライ人達も
    なんとなく納得してくれてるでしょ
    (・ω・)ヘヘヘ



    ってことで
    第91回日本ダービーの大予想大会ですが


    まあまずは何と言っても
    前回の皐月賞を圧巻のレコードで勝った
    ジャスティンミラノの取り捨てから
    お話をしましょっか
    (・ω・)



    正直そこまで時計の出る馬場には
    思えなかったですし
    そんな中で1分57秒1の勝ち時計は
    まさに圧巻ですよ、圧巻
    (・ω・)ウンウン


    しかもあの淀みない
    タフなワンペースの流れを自分追いかけて
    それで最後の最後に
    あの脚を使ったわけですからね
    普通に考えたらその競馬内容にケチをつけたら
    まあ屁理屈もたいがいにしとけって
    言われちゃうレベルです


    ただ、そんな「絶賛」という二文字が
    まさにピッタリな競馬内容だったからこそ
    不安があるとしたら
    その「反動」なんですよねぇ・・・(-_-;)



    ってのも昨今の競馬って
    ひと頃前の競馬のように
    休養からステップレースをひと叩きして
    馬の仕上げを整えて
    狙ったレースに向かうって
    感じじゃなくなってるんですね


    だけどこの皐月賞からダービーのローテだけは
    間の期間が昔のまま変わらないんで
    馬体の回復に時間も猶予もないんですよ
    (・ω・)ソナノヨ


    具体的に言うのであれば
    皐月賞がいい例なんですけど
    昔は弥生賞(現ディープ記念)を使って
    そこで馬場やコースに慣れさせて
    その上でレースで叩く事で
    皐月賞の舞台に
    100%の仕上げをするってのが
    セオリーだったんですけど


    最近じゃノーザンファーム天栄なんかが
    まさにいい例なんですけど
    レースを使わなくても
    牧場やトレセンでしっかり仕上げて
    100%完璧な状態で
    レースに向かえるようになったんで
    結構ローテーションに
    余裕を持って臨むってのが
    トレンドになってるんですよね


    実際このジャステインミラノも
    皐月賞に向かうのは
    2月の共同通信杯からでしたしね


    昔はこの3月に馬を休ませるのが
    仕上げがリセットされるんで
    それを嫌って
    3月の弥生賞(現ディープ記念)を使うのが
    主流だったんですけど
    前述の通りで今は牧場やトレセンが
    めっちゃ充実してるんで
    むしろ馬に負担をかけず
    ある一定の休養をさせつつ
    デキをキープするように
    なってるんですよね(・ω・)ソナノヨ


    実際ここ5年の皐月賞勝ち馬の前走って
    12月のホープフルステークスから
    直行組が2頭
    2月の共同通信杯からで
    3月をしっかり休んだ馬が2頭
    あと1頭も1月の京成杯を勝って
    十分体を休ませてって感じで
    3月に競馬を使って皐月賞を勝った馬は
    いないんですよ


    もう少し遡ってここ10年で見ても
    3月に競馬を使って皐月賞を勝ったのは
    10頭中たった2頭だけ
    しかもその勝ち馬の
    アルアインにしても
    エポカドーロにしても
    レースそのものが
    ちょっと特殊なマイル競馬になった
    まさに異端なケースで
    基本的には
    「十分な休養 ⇒ 皐月賞」ってのが
    まさに主流のトレンドなですよ


    なのでそれだけ大きなレースには
    「十分な休養が必要」ってのが
    大切な要素だってのを
    覚えておいてください



    で、これを踏まえても
    「でも皐月賞からダービーに向かうローテは
    みんな同じ条件だろ」って
    思われる方も少なくないかと思いますが


    ここにもちょっと
    見落としそうなポイントが・・・


    確かにここ10年のダービー勝ち馬の前走は
    10頭中8頭が皐月賞からの直行組ですし
    皐月賞からダービーに向かうのに
    「十分な休養」を挟んで勝った馬ってのは
    1頭もいません


    ただここに大きな穴があると思ってます
    (・ω・)ヘヘヘ、ソナノヨ



    まあせっかくなのでちょっと詳しく説明しますと
    その10頭中8頭いるという
    前走皐月賞組のダービー勝ち馬なんですけど
    その全頭が一冠目となる皐月賞では
    楽々勝った馬か
    逆に力を持て余して負けた馬のどちらかで
    めっちゃ厳しい競馬をした上で
    なんとか勝ち切ったっていう
    俗に言う「お釣りのなかった馬」ってのは
    1頭としていないんですよ
    (・ω・)ソナノヨ


    例えば前走皐月賞組以外の馬が
    勝ったダービーで言うと
    2019年
    12番人気のロジャーバローズが買って
    単勝9310円もついて
    三連単も19万馬券になったこの年


    圧倒的1番人気になった
    サートゥルナーリアは
    前走の皐月賞で2着、3着と
    アタマ、ハナっていう
    まさにお釣りのない激戦で
    100%の力を出し切ってしまったため
    ダービーでは余力がなく
    最後の最後で伸びを欠いています


    ちなみに前走皐月賞組以外が勝った
    残る1レースは
    2021年になるんですけど
    この年はのちに三冠馬コントレイルに
    同じ年の天皇賞で土を付けて
    そのまま有馬記念までも勝った
    エフフォーリアが1番人気だったのですが
    これを負かしたシャフリアールは
    3月に行われた毎日杯で
    勝ち時計1分43秒9という
    まさにケタ違いの競馬内容で
    勝ったんですけど
    その反動を嫌って皐月賞をパスして
    しっかり休養を挟んで
    ダービーに直行して
    前述のまさに「王者」の名に相応しい
    エフフォーリアを負かしています


    ちなみにシャフリアールも
    その後ドバイで国際GⅠを勝つわけですけど
    同じくらいのハイレベルな馬同士の比較だと
    いかに「十分な休養」ってのを取れたかが
    大切なのかってのが
    よーく分かる結果になってます
    (・ω・)ウンウン



    そう、まさにその「隠れた疲れ」ってのが
    目に見えない所で残ってないか
    この1点だけは不安要素になってます


    まあ無敗の3連勝で皐月賞馬になり
    しかも府中コースでも勝ってる
    ジャスティンミラノなので
    データ的にそういう馬は12頭いて
    ダービーを勝ったのが8頭
    2着が3頭で3着が1頭ですから
    複勝率100%にはなるんですけど・・・


    なんか今回に関してはちょっとだけ
    勝手が違うような気がするんですよねぇ・・・
    (-_-;)



    ってかね
    共同通信杯が1800mのレースとは思えない
    「超」がつくくらいのドスローで
    それを前にいったお釣りで凌いだだけ・・・
    で、その後の皐月賞であのメイチの内容でしょ?


    楽な競馬の後に激戦も激戦、ってか大激戦を
    凌ぎ切ったっていうのを考えたら
    反動を心配しない方が
    むしろおかしいくらいだと思うんでよねぇ・・・
    (-_-;)



    ちなみにキズナ産駒で
    当然ディープの系統ですから
    府中の2400mは断然向きますし
    昨今のスピードだけではなく
    タフさが求める府中の馬場も
    ヨーロッパ型のノーザンテーストが入ってる
    同馬でもあるので
    血統背景的にもケチのつけようが
    ないんですけどねぇ・・・・


    どうしても競馬内容が良すぎた
    あの皐月賞の大激戦の競馬が
    逆に不安に思えて仕方ありません(-_-;)


    当然強いか弱いかで言ったら
    現時点では1番強いって言っても
    全然過言じゃないんですけど・・・


    ボクのものさしだと
    「ダービーに勝つ」っていうテーマでは
    1番手には推せないですね、ええ
    (・ω・)セヤネン



    じゃあそんな大本命視されてる
    ジャステインミラノじゃないなら
    他にどんな馬を推したいのか


    これに関しては次のブログで少しずつ
    お話をさせてもらいたいと思います
    (・ω・)/


    ・・・ってかさ
    全然「従業員募集ーーー!」って感じが
    ゼロな内容があと3本続くけど
    マジでこれ怒られないだろうな・・・(-_-;)



    ま、怒られたらあやまろ(-_-;)


    ってことで
    この後もダービーの事ばかりを考えて
    皆さんからのご応募をお待ちしておりますので
    宜しければ下のバナーをタップして
    アクセスしてみてください


    あ、ちなみにダービーに関するお問い合わせは
    LINEでお願いします(-_-;)


    電話だと多分めっちゃ長くなります(-_-;)

プロフィール

ニックネーム:野下(のげ)店長

皆さん、初めまして

店長の野下です!!

業務内容は【ズバリ女の子と話すことです】

お店や女の子のことも店長ブログでご紹介させていただいております!!

是非、当店にお越し下さいm(__)m

お店データ

◇店名

ウルトラプラチナム

◇業種

ナイトレジャー(派遣型)

◇勤務エリア

新宿・歌舞伎町

最新のブログ一覧

めっちゃカッコ良すぎてしびれて気絶確定Σ(゚д゚lll)ガーン

今日教えてもらいたいのは「スケボーの楽しさ」です(・ω・)♪♪

ラスベガスに行ってルーレットで遊びたいんじゃ(・ω・)

今日教えてもらいたいのは「釣りの楽しさ」です(・ω・)♪♪

ナポリタンが日本発祥ってのを耳にして(・ω・)

カレンダー

<< 6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

アーカイブ

2024年06月 ( 32 )

2024年05月 ( 62 )

2024年04月 ( 60 )

2024年03月 ( 45 )