プロテインはだだのタンパク質みなさんのプロテインに対してどんなイメージを持っていますでしょうか?
おそらくみなさんは
︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎飲めば筋肉が付く魔法の粉︎︎ ︎︎ ︎︎"︎︎
と思っている人も多いのではないでしょうか。
まず最初に伝えます。
プロテインを飲むだけでは筋肉はつきません。プロテインはタンパク質の英語、ただの三大栄養素のひとつなのです。
むしろ何もトレーニングしてない人が飲めばその分だけ摂取カロリーが増えて太ります。
そんなに万能な粉では無いのです。
筋トレをしてる人も普段の食事で補えているのであれば、そこまで必要なものでもないのです。
でも確かなメリットがあります。
1.手軽にいつでもどこでも摂取することができる。
筋肉を付けるのにタンパク質が必要なのは言わずもがな。肉や魚をいつでもどこでも食べることは現実的に不可能です。なので容器に入れて水に溶かせばタンパク質を摂取できるプロテインはとても便利なのです。
2.体内への吸収スピードが早い
ご飯(固形物)を食べても体に吸収されるのは胃や腸で分解されてから。食べ物によっても吸収速度は変わりますが、最低でも3時間くらい必要なのです。プロテインは1時間程度で吸収されると言われています。筋肉に早く栄養を届けるという観点ではとてもいいサプリメントなのです。だから朝食代わりにとる、筋トレ前後にとるなど場面によってはプロテインがとても役立つのです。
プロテインと上手に付き合って、みなさんも筋肉つけて行きましょう。